講座 女性が活躍する社会の実現へ 2025女性活躍探求プログラム参加者募集

仕事を通して、あなたは何か悩んでいませんか。「これからの働き方をどうしよう」「家事と育児と仕事、全部頑張るってどうやってやればいいんだろう」。もっと働きやすく、もっとワクワクする毎日になるよう、自分の叶えたいことを振り返りながら、それを伝えるプレゼンテーションなどを身につけ、あなたの毎日に変化を起こしてみませんか。

■前田鎌利氏らによる研修
対象:市内在住または在勤の女性
実施回数:研修と講座を合わせて6回
定員:20人程度
内容:ワークショップ、プレゼン研修など
申込方法:申込フォーム(本紙の二次元コード参照)
申込〆切:5月20日(火)
実施場所:市役所5階クリエイティブステーション
参加費:無料
企画・運営:(株)固(かたまり) 代表 前田鎌利(まえだかまり)氏

■著名人による講演
各分野を代表する著名人をお呼びしての講演会を4回開催します。希望の回のみの参加も可です。
また、男女問わずどなたでも参加できます。
参加費:市内在住、在勤の人などは無料(※市外在住者は有料)
実施場所:市役所5階クリエイティブステーション
その他:託児あり(申し込みの際にご連絡ください)

■男女共同参画講演会開催
男女がともに暮らしやすい社会を考える講演会を開催します。テーマは、無意識の偏見・思い込み。こうした偏見や偏ったものの見方に気づくことで、暮らしやすい社会をつくるヒントを得ませんか。
日時:5月17日(土)13時~15時
場所:夢みらい館・さばえ軽運動室
講師:(公財)日本女性学習財団 理事長 野村浩子(のむらひろこ)氏
演題:「地域の『男らしさ』『女らしさ』の壁を破る」
申込方法:申込フォーム(本紙の二次元コード参照)

問合先:夢みらい館・さばえ
【電話】51-1722

問合せ・申込先:ダイバーシティ推進・相談課
【電話】53-2215