- 発行日 :
- 自治体名 : 福井県越前町
- 広報紙名 : 広報えちぜん 令和7年9月号
こちらからもお申込みできます→
※二次元コードは本紙をご覧ください。
■ゴスペル体験講座
ゴスペルの魅力は、力強く美しいハーモニーや、リズムに乗って体全体で音楽を感じられるところです。知識や発声方法などをプロから教わり、歌うことの楽しさを体験してみませんか?
今年は、宮崎地区総合文化祭で楽しく歌って、ステージを盛り上げましょう!
日時:9月30日(火)・10月7日(火)・14日(火)・21日(火) 午後7時~8時30分
場所:越前町生涯学習センター 2階 視聴覚室
講師:近藤芽以氏(ボイストレーナー)
定員:20人(3日以上受講できる人)
受講料:無料
申込先:越前町生涯学習センター 【電話】34‒2000
締切:9月23日(火)
■ピラティス体験教室
健康づくりのために、基礎代謝アップやストレス解消、太りにくく疲れない体づくりなどの効果が期待されるピラティスを体験してみませんか?体力がない人や激しい運動が難しい人にもおすすめのエクササイズです。
日時:10月1日(水)・8日(水)・15日(水) 午後7時~8時30分
場所:宮崎コミュニティセンター 小ホール
講師:碇子尚美氏(FTPJAPANピラティスインストラクター)
定員:10人
受講料:無料
持ち物:タオル、飲み物、ヨガマット(ある人)
申込先:生涯学習センター宮崎分館 【電話】32‒7712
締切:9月26日(金)
■英語講座(初級・中級)受講生募集中
入門・初級・中級3つのコースがあり、日常の英会話を中心に、英語教育経験のある講師がわかりやすく楽しく指導します。年齢・英語能力など関係なく、どなたでも参加できます。
※入門コースは満員御礼につき、募集を終了しました。
○初級コース
日時:第2・第4金曜日 午前10時30分~11時30分
講師:ブラッド・ウォーカー先生(ケンブリッジ大学ESOL認定ESL英語教師免許ほか)
定員:10人
受講料:町国際交流協会会員は年間4,000円(非会員は5,000円)
※テキスト代(約2,000円)が別途かかります。
場所:越前町生涯学習センター(各コース共通)
○中級コース
日時:月2~3回 木曜日 午後1時30分~2時45分
講師:イゴルキナ・ビクトリア先生(極東連邦大学英語学科卒業、英語講師経験ほか)
定員:15人
受講料:町国際交流協会会員は年間4,000円(非会員は5,000円)
※テキストなし
(※)英語講座の日程・申込はこちら→
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:町国際交流協会事務局
【電話】34‒8713