講座 施設の情報(1)

■南西公民館
◇楽しく、役立つお天気教室
日時:8月27日(水)午前10時~正午
講師・定員:北野芳仁さん・20人
申込:8月5日(火)午前9時30分から電話で

問合せ:南西公民館
【電話】228・5571

■中央公民館
◇初心者健康マージャン講座(全2回)
日時:9月12・19日(金)午後1時30分~3時30分
講師・定員:長澤貴仁さん・16人
参加費:千円(テキスト代)
申込:8月27日(水)午前10時から電話で

問合せ:中央公民館
【電話】222・4242

■北東公民館
◇アロマ教室~ボディミスト作り~
日時:8月29日(金)午後1時30分~3時30分
講師・定員:岩下百合香さん・20人
参加費:700円(材料費)
申込:8月5日(火)午前10時から電話で

問合せ:北東公民館
【電話】254・6100

■北公民館
◇女性のための「健康づくり栄養」講座
女性特有の疾病について、「予防」「治療」「費用の備え」を学びます。
日時:8月26日(火)午後1時30分~3時30分
講師・定員:丹澤麻里絵さん(明治安田生命)・20人
申込:8月12日(火)午前10時から電話で

◇「相続・遺言・成年後見」の基礎講座(全3回)
日時:9月3・10・17日(水)午後1時30分~3時30分
講師:後藤貴仁さん
定員:20人
教材費:1500円
申込:8月20日(水)午前10時から電話で

問合せ:北公民館
【電話】252・0611

■東公民館
◇郷土の民俗芸能・文芸・山梨ゆかりの人物講座
内容:「山梨の看護の開拓者 平井トミジ」についての講演
日時:8月19日(火)午前10時~11時30分
講師・定員:水木 亮さん・20人
申込:8月5日(火)午前10時から電話で

問合せ:東公民館
【電話】235・0611

■中道公民館
◇絵手紙教室
日時:8月23日(土)午前10時~正午
講師・定員:田中智子さん・15人
参加費:500円
申込:8月7日(木)午前10時から電話で

問合せ:中道公民館
【電話】266・4121

■勤労者福祉センター
◇アロマ教室~スプレーandバスソルト~
日時:8月31日(日)午前10時30分~正午
講師・定員:髙相美貴さん・15人
参加費:1500円(アロマレシピ付)
申込:8月5日(火)午前9時から電話で

◇ポーセラーツ教室
オリジナルの蓋つき小鉢を作ります。
日時:9月6日(土)午前10時~正午
講師・定員:桐原由美子さん・15人
参加費:2500円
申込:8月7日(木)午前9時から電話で

問合せ:勤労者福祉センター
【電話】232・8751