イベント 情報ひろば[イベント、講演会等・2]

■エコパ伊奈ケ湖イベントプログラム
(1)キャンプ飯~焚き火で手作りピザを焼こう!~
生地作りから火起こしまで、すべて自分で行います。おいしいピザをみんなで作ってみよう。
日時:4/6(日)9:30~11:45
対象:小学生以上(中学生以下は要保護者同伴)
定員:6組
参加費:1名400円+1組2500円(材料費)
持ち物:防寒具、軍手、エプロン、三角巾
申込期間:3/2(日)9:00~3/23(日)17:00

(2)ちびっこ観察会
春のエコパでは何が見られるかな。自然観察指導員と一緒に探してみよう。
日時:4/13(日)10:00~11:30
対象:小学生未満のお子様と保護者、幼児教育関係者
定員:10名
参加費:1名400円
持ち物:帽子、上着、飲み物、虫よけスプレー
申込期間:3/9(日)9:00~4/6(日)17:00

(3)季節の自然観察会
エコパ恒例の自然観察会。自然観察指導員と一緒に、春のエコパを散策してみよう。
日時:4/20(日)10:00~12:00
対象:どなたでも(中学生以下は要保護者同伴)
定員:10名
参加費:1名400円
持ち物:帽子、上着、飲み物、虫よけスプレー
申込期間:3/16(日)9:00~4/13(日)17:00

問合せ:エコパ伊奈ケ湖グリーンロッジ
【電話】283-8700

■スポーツイベント
(1)軽スポーツ教室(申込不要)
ファミリーバドミントン、ボッチャ、モルック等を楽しめます。当日参加可能、初心者大歓迎です。
開催日・場所:
3/13(木)19:30~20:30 櫛形総合体育館
3/27(木)19:30~20:30 若草体育館
参加費:無料
持ち物:屋内靴、飲み物、タオル

(2)健康スポーツ教室(要申込)
高齢者向けのリズム体操やストレッチ等で楽しく体を動かしませんか。
日時:3/22(土)10:00~11:30
場所:地域防災交流センター2階(南アルプス市消防本部内)
対象:60歳以上の市民の方
定員:40名
参加費:無料
持ち物:飲み物、タオル
申込方法:電話で申し込み
申込期間:3/3(月)~3/14(金)

(3)ラジオ体操教室(申込不要)
正しいラジオ体操を覚えて自分の健康管理をしてみませんか。
開催日・場所:
3/13(木)19:45~21:00 櫛形総合体育館
3/27(木)19:45~21:00 若草体育館
参加費:無料
持ち物:屋内靴、飲み物、タオル

問合せ:市スポーツ推進委員会事務局
【電話】282-7778

■ときどきカフェ3月(毎月開催)
街でのくらしを楽しくする
あの人と語るクロストークイベント
日時:3/12(水)19:30~21:00
場所:市民活動センター
出演:南アルプス!LОCО 代表 新津 幸氏
演題:まちづくりってなんだろう?~私が大切にしていること~

問合せ:市民活動センター
【電話】282-7325

■美術館で遊ぼう
(1)イースターエッグをつくってみよう
春を呼ぶイースターのお祭り。ダンボールと新聞紙を使ってカラフルな卵をつくってみませんか?
日時:3/9(日)10:00~11:00 14:00~15:00
対象:幼児以上(幼児は保護者同伴)
定員:各回15名
材料費:100円

(2)高校生のお姉さんとピニャータをつくろう
お祭りやお祝いで盛り上がるピニャータ。作ってお家で楽しもう。
日時:3/15(土)10:00~11:00 14:00~15:00
対象:幼児以上(幼児は保護者同伴)
講師:白根高校美術部
定員:各回15名
材料費:100円

(3)美術館でイースターエッグをさがせ!
美術館にイースターエッグがかくされています。自分のお気に入りをみつけてプレゼントをゲットしよう。
日時:3/22(土)9:30~16:30
対象:小学生以下(小学生以下は入館料無料)
定員:かくされた50個のたまごが全部なくなるまで(ひとり1個)

(1)(2)共通事項
受付期間:3/1(土)から、イベント前日まで
※電話で申し込み、定員になり次第締め切ります。

問合せ:市立美術館
【電話】282-6600