- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県北杜市
- 広報紙名 : 広報ほくと 令和7年3月号
■峡北消防本部からのお知らせ
高根分署は、3月下旬に新庁舎に移転します。
ご理解とご協力をお願いします。
詳細は、峡北広域行政事務組合ホームページをご覧ください。
問合せ:峡北広域行政事務組合総務課
【電話】22-3311
■ほくと異業種交流会
年齢・職業問わずどなたでも参加できるイベントです。参加者からは「新しい事業のアイデアやアドバイスを頂いてとても有意義な時間でした。」という声もいただいています。普段なかなか話をする機会のない職業の方との交流や情報交換にお勧めです。
日時:3/15(土) 10:00~11:30
場所:長坂コワーキングスペース
定員:15人(先着順)
参加費:550円
申込み:Googleフォームまたは電話にて。
申込期限:3/14(金)
問合せ:未来創造課
【電話】42-1164
【FAX】42-1127
■アイガモロボを貸し出します
市は、「オーガニックビレッジ宣言」を行い、有機農業を推進しています。循環型農業およびスマート農業の推進と、有機米生産者の増加を目的に、市内農業者団体に対して「アイガモロボ」の貸し出しを実施します。
対象者:次の要件を満たしていること
(1)有機農業者団体に属するすべての農業者が、本市の住民基本台帳に記録されていること
(2)有機農業者団体に属するすべての農業者が、市内の農地において有機農業により農作物を栽培していること
貸出台数:3台まで
※同一対象者が貸出を受けることができる台数は1台とする。
貸出回数は1団体あたり原則2回までとし、1回の貸出にあたり最長貸出期間は4カ月とする。
貸出申請期間:3/3(月)~3/31(月)8:30~17:00(土日祝日除く。)
申請方法:市ホームページ掲載の貸出申請書に次の3つを添付して、商工・食農課の窓口まで持参またはメールにて送付
(1)組織する団体の構成員が分かる書類
(2)農業機械を使用する場所が分かる書類
(3)その他市長が必要と認める書類
詳細は、市ホームページをご覧ください。
問合せ:商工・食農課
【電話】42-1354
【FAX】42-5216
【メール】[email protected]
■とっておきほくと☆星空観察会
長坂コミュニティ・ステーションの屋上ルーフガーデンを夜間開放し、観察会を行います。
講師は「星のソムリエ(R)八ヶ岳」の星風さんです。座学やワークショップ、星空クイズや天体観測を通じて、皆さんを星の世界へとご案内します。
日時:3/29(土) 19:00~20:30(雨天時は19:00~20:00)
場所:長坂コワーキングスペース
定員:30人(先着順)
参加費:550円
申込み:Googleフォームまたは電話にて。
申込期限:3/28(金)
問合せ:未来創造課
【電話】42-1164
【FAX】42-1127