イベント 図書館インフォメーション

■今月のイベント
◆ビブリオバトルinながさか~視聴参加者を募集します~
市内の中高生が、バトラーとして熱く本の魅力について語ります。発表を聞いてチャンプ本を選ぶ「視聴参加者」を大募集!チャンプ本を決めるのはあなたです。今年3月にビブリオバトル全国大会で優勝した甲陵高校教諭、広瀬さやかさんも特別ゲストとしてビブリオバトルを実演します。
日時:8/31(日)10:00~
場所:長坂町農村環境改善センター

申込み・問合せ:ながさか図書館

◆IBBY「世界の子どもの本展」
○展示
日時:8/9(土)~8/17(日)10:00~18:00

○よみきかせ会
「原語で読んでもらおう!」
日時:8/11(月)~8/17(日)14:00~15:00

問合せ:金田一春彦記念図書館

◆終戦特集
○広島の高校生が描いた「原爆の絵」展
日時・場所:
8/1(金)~8/8(金)金田一春彦記念図書館
8/1(金)~8/31(日)たかね図書館

○「ヒロシマの記憶」上映
申込み不要
被爆2世遠山睦子さん(富士吉田市)証言映像
日時:8/2(土)13:30~14:00

場所・問合せ:金田一春彦記念図書館

◆第171回大人のための朗読会「やまびこ」
〔まなびの社パスポート〕
日時:8/15(金)13:30~
場所:すたま森の図書館
出演:しずく、朗読サークルゆずっこの会
作品:あまんきみこ作『あまんきみこセレクション2・夏のおはなし』より「雲」ほか

問合せ:中央図書館

◆「北杜市図書館ボランティア研修会」
日時:8/29(金)14:00〜15:30
場所:長坂コミュニティ・ステーション

申込み・問合せ:中央図書館

◆圏域内の魅力を発信します
八ヶ岳定住自立圏共生ビジョン事業の一つとして、長野県の富士見町図書館と原村図書館と連携し、3市町村同時に本の展示を行います。
期間:8/1(金)~8/28(木)
3市町村の図書館をまわってスタンプを集めると、記念品がもらえるスタンプラリーも実施します。

問合せ:中央図書館

◆夏休みは小淵沢図書館へ行こう!
小淵沢図書館で本を借りてビンゴに参加。ビンゴスタンプを集めるとプレゼントがもらえるよ。
期間:7/27(日)~8/28(木)
対象:小学生

問合せ:小淵沢図書館

◆夏休み課題図書貸し出し中!
第71回青少年読書感想文コンクール課題図書および夏休みの友掲載図書は貸出希望が多いため、8/31(日)まで貸出期間を短く設定しています。返却期限を守ってご利用ください。

◆ブックリサイクル
保存期限の過ぎた本をお譲りします。事前の予約・取り置きはできません。
期間:8/1(金)~なくなり次第終了
時間:10:00~18:00(休館日を除く)

問合せ:むかわ図書館

◆「BOOK CAFE」〜ちょっとかわった読書会〜
おすすめの本をおひとり様5冊までお持ちください。
日時:8/20(水)13:30〜
定員:10人
場所:明野総合会館

申込み・問合せ:明野図書館

■図書館・電話番号
・中央図書館【電話】42-1374
・明野図書館【電話】25-3285
・すたま森の図書館【電話】20-6112
・たかね図書館【電話】47-4784
・ながさか図書館【電話】32-8228
・金田一春彦記念図書館【電話】38-1211
・小淵沢図書館【電話】42-1203
・ライブラリーはくしゅう【電話】35-5070
・むかわ図書館【電話】20-3019

問合せ:中央図書館
【電話】42-1374【FAX】38-1126