- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県甲斐市
- 広報紙名 : 広報甲斐 令和7年4月号
市の施策を進めるため、「甲斐市組織マネジメントプラン」、「第1期甲斐市こども計画」、「第3次創甲斐教育推進大綱」を策定しました。計画期間はいずれも令和7年度から令和11年度までの5年間です。
◆甲斐市組織マネジメントプラン
これまでの行政改革を刷新し、組織の在り方や人的資源の最適配分および強化にかかる行政改革を行うため、「甲斐市組織マネジメントプラン」を策定しました。
組織全体の最適化を図るとともに、本市の限られた資源を効果的に活用し、生活者起点の発想を踏まえ、付加価値の高い行政サービスの提供を目指します。また、第3次甲斐市総合計画の目指す将来像の実現を目指し、新たな行政改革の取り組みを推進します。
問い合わせ:政策戦略課(本館3階)
【電話】055-278-1678
(3月31日までは経営戦略課)
◆第1期甲斐市こども計画
甲斐市のすべての子どもと若者への切れ目のない支援を推進していくため、「第1期甲斐市こども計画」を策定しました。
子ども・若者を地域全体で育てるとともに、地域で育てた子ども・若者が将来にわたって甲斐市で自分らしく活躍することを願い、基本理念を「全てのこどもと若者の“かいてき”な成長と活躍を創出するまち」とし、施策に取り組んでいきます。
問い合わせ:子育て支援課(本館1階)
【電話】055-278-1692
◆第3次創甲斐教育推進大綱
これからの本市に必要な教育行政の在り方や施策の基本的方向を明確にし、本市教育の一層の振興を図るため、「第3次創甲斐教育推進大綱」を策定しました。
第2次までの取組を引き継ぐ中で、「教育分野におけるDXの推進とデジタル社会を担う人材の育成」を新たな基本方針に掲げ、本市教育の基本理念である「甲斐市で育ち、甲斐市を育てる人づくり」の実現に向け、さまざまな施策に取り組みます。
問い合わせ:教育総務課(新館2階)
【電話】055-278-1695