くらし 環境

◆やまなし環境月間
5月30日(金)から6月30日(月)までは「やまなし環境月間」です。この機会にみなさんも環境問題について考え、身近なことから環境問題に取り組んでみましょう。

問い合わせ:県自然共生推進課
【電話】055-223-1634

◆液肥無料配布・家庭生ごみ受入
市バイオマスセンターで生成した液肥を、次の日時に無料で配布します。農地の管理や家庭菜園などの土壌活性剤としてぜひご活用ください。
また、家庭の生ごみを同日時で受け入れます。ごみの減量化や循環型社会形成に向け、ご協力をお願いします。
日時:
・毎週月・金曜日 午前8時~11時30分
・毎週水曜日 午後1時~4時30分
場所:市バイオマスセンター(玉幡中学校北側)
※祝日は休み。
※液肥を入れる容器(20リットルポリタンク等)を持参ください。ご不明な点がありましたら環境森林課までご連絡ください。

◆規格外ごみ有料収集
規格外ごみの有料収集を、次のとおり実施します。
通常、市のごみ収集に出すことができない規格外ごみ(タイヤ、スプリング入りマットレス等)や家電リサイクル法対象品目(テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機等)の処理にお困りの人は、この機会に処理することをお勧めします。
日時:5月18日(日) 午前9時~正午
※雨天決行
場所:敷島庁舎前駐車場
注意:産業廃棄物や危険物、事業系ごみは収集できません。
その他:当日に搬入することができない人や処分料を知りたい人は、問い合わせいただくか市ウェブサイトをご覧ください。

問い合わせ:(株)ヤマモト
【電話】055-277-6085

問い合わせ:
・環境森林課[本館]【電話】055-278-1706
・敷島支所市民地域課【電話】055-277-3111
・双葉支所市民地域課【電話】0551-28-2211