- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県甲斐市
- 広報紙名 : 広報甲斐 令和7年9月号
■県後期高齢者医療広域連合川柳を募集します
募集テーマ:笑顔
応募資格:県内在住の後期高齢者医療制度の被保険者(75歳以上の人または65歳~74歳で一定の障がいがある人)
応募方法:作品、ペンネーム、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を郵送(はがき)またはメールにて送付
※作品は1人2点まで
※展示等で名前を使用させていただく予定です。本名での記載を希望されない人は、ペンネームを必ずお書きください。
※記載いただいた個人情報は、本事業以外には使用しません。
応募先:
・郵送…〒400-8587 甲府市蓬沢1-15-35 県後期高齢者医療広域連合 総務担当宛
・メール…【メール】[email protected]
※メールの件名に「川柳応募」と記載してください。
応募期間:9月1日(月)~10月15日(水)
※10月15日(水)必着
受賞発表:令和8年1月ごろに受賞者に通知予定です。
問い合わせ:県後期高齢者医療広域連合
【電話】055-236-5671
■社会福祉協議会 職員採用試験
募集職種:専門職(社会福祉士もしくは精神保健福祉士のどちらかの資格を有する人)
第1次試験日:11月16日(日)
第2次試験日:11月30日(日)
試験会場:敷島保健福祉センター
採用予定人数:3人
採用予定日:令和8年4月1日
募集受付:9月1日(月)~10月31日(金)
※受験資格等の詳細は、市社会福祉協議会ウェブサイトをご覧ください
申し込み・問い合わせ:市社会福祉協議会
【電話】055-277-1122
■子ども食堂 クラウドファンディングによる支援募集
市社会福祉協議会では子ども食堂の円滑な運営のため、クラウドファンディングで資金を募集します。より多くの子どもたちが参加できるよう、ご協力をお願いします。
募集期間:9月30日(火)まで
※寄附方法等の詳細は、CAMPFIREウェブサイトをご覧ください
問い合わせ:市社会福祉協議会
【電話】055-277-1122
■峡中広域シルバー人材センター会員募集
シルバー人材センターでは、健康で働く意欲のある人を募集しています。
○センターで働くには
対象:原則60歳以上の甲斐市・中央市・昭和町在住者
※要会員登録
年会費:2,000円
○入会説明会
日時:毎月第2・4水曜日 午後1時30分~
※祝日の場合は翌日開催
場所:峡中広域シルバー人材センター
持ち物:筆記用具
申込受付:説明会に参加する場合は、事前にセンターに電話で申し込みください。
※次の2次元コードからも申し込みができます
※2次元コードは本紙をご覧ください
○主な仕事内容
・草取り、草刈り、植木の手入れ
・屋内、屋外の清掃
・ふすま、障子、網戸の張り替え
・家事サービス(洗濯、掃除、買い物)
・カート回収
※詳細は問い合わせください。
申し込み・問い合わせ:(公社)峡中広域シルバー人材センター
【電話】055-279-6626
■下水道排水設備工事責任技術者認定試験
下水道の排水設備工事を施工する指定工事店には、「下水道排水設備工事責任技術者」の資格を有する者の専属が必要です。この試験は、責任技術者としての技能を認定するものです。
受付期間:9月11日(木)~10月2日(木)
講習会日時:10月21日(火) 午前10時~午後4時
試験日時:11月18日(火) 午後2時~4時15分
場所:アイメッセ山梨(甲府市大津町2192-8)
申込先:(公財)山梨県下水道公社(笛吹市石和町東油川417)
※申込用紙は、(公財)山梨県下水道公社ウェブサイトより9月9日(火)からダウンロードできます。
問い合わせ:(公財)山梨県下水道公社事務局
【電話】055-263-2738
■自衛官等募集
募集種目:自衛官候補生(陸・海・空)、防衛大学校学生(推薦・総合選抜・一般)、防衛医科大学校医学科学生、看護学科学生(自衛官候補看護学生)
※自衛官候補生は、年間をとおして募集を行っています。
※受験資格、受付期間などの詳細は、問い合わせください。
問い合わせ:自衛隊山梨地方協力本部
【電話】055-253-1591