くらし 甲斐市(かいし)フォトニュース

(1)バスケットボールクリニック
8月16日 市内外から11チーム、約120人が参加し、山梨クィーンビーズの選手による指導が行われました。参加した中学生は懸命に取り組んでいました。

(2)原山神社祭典
8月17日 大下条にある原山神社で、雨乞いの意味合いが込められた「水掛け祭り」が行われました。猛暑の中、神輿の担ぎ手は水を掛けられ、威勢よく神輿を担いでいました。

(3)市内中学校交流野球大会
8月23日 甲斐シティロータリークラブが主催し、市内中学校5校が参加しました。グラウンドでは、各校の選手たちが、懸命にプレーし、白熱した試合が繰り広げられました。

(4)竜王南児童館 水遊び
8月27日 小学1~6年生が参加した他、中学生がお手伝いとして加わりました。子どもたちは暑さを吹き飛ばすかのように、水鉄砲や水風船を使って元気いっぱい水を掛け合いました。

(5)子どもの料理教室
8月31日 2日間にわたり行われ、この日は市内在住の小学生13人が参加。包丁を使った野菜の下ごしらえや、だしの取り方などを学び、参加者たちは、笑顔で料理を楽しんでいました。

(6)敷島みなみ児童館 敬老の日
9月2日 親子13組が参加し、感謝の言葉を書いた飛び出すカードを作成しました。参加者は思い思いのカードを作り、親子で楽しい時間を過ごしました。

(7)グラウンド・ゴルフ教室
9月6日 台風一過の青空が広がる赤坂台総合公園で行われ、25人が参加しました。参加者は、約320人の愛好家と一緒に競技を楽しみながら指導を受け、初秋の一日に交流を深めました。

(8)親子で初めてのレジンアクセサリー
9月7日 竜王南部公民館で行われ、親子8組が参加しました。参加者は、UVレジンという透明な樹脂を使った、オリジナルアクセサリーを作りました。

次のロゴがある記事は、各サイトでもご覧いただけます。
・Facebook(@kaicitykoho)
・市ウェブサイト(【HP】https://www.city.kai.yamanashi.jp)
・YouTube(kaicityoffice)
※詳しくは本紙をご覧ください。