- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県笛吹市
- 広報紙名 : 広報ふえふき 2025年3月号
子育て支援センター情報は、市のスマートフォンアプリ「ふえふき子育て広場」からも確認できます。
■きっずみさか
屋根のある公園のような広いホールがある施設です。
予約なしでいつでも利用できます。
◇〔無料〕お誕生日サークル
対象:市内在住の2月・3月生まれの未就園児親子
日時:3月14日・21日(金)午前10時30分~11時
内容:BIRTHDAYカードづくり・お誕生日会
申し込み:必要
◇〔無料〕あおぞらおはなし会
~お花見・紙芝居・絵本の読み聞かせを楽しもう~
対象:未就園児親子
場所:御坂桃源郷公園
日時:3月27日(木)午前10時30分~11時
申し込み:不要
◇〔無料〕手形・足型をとろう
対象:未就園児親子
日時:3月25日(火)午前10時~11時30分
持ち物:おしりふき
申し込み:不要
◇〔無料〕マタニティヨガ
対象:市内在住の妊娠16週目以降の方。(参加前に担当医師の許可を得てください)
日時:3月3日、10日、17日、24日(月曜日)午前10時15分~11時
申し込み:不要
問合せ:きっずみさか
【電話】080-6007-8688【HP】https://www.apps.or.jp/
御坂町栗合372-12
※予約が必要なイベントは来館受付になります。
■わかばほいくえん
※本センターのご利用については事前予約制です。オンラインイベント・相談等も併せて実施中。申込方法等詳細はホームページ・その他SNSをご確認ください。
◇〔無料〕わかばFirstTime
対象:本センターを初めて利用する親子
日時:3月5日(水)午前10時30分~11時30分
内容:初めての方同士の交流など
◇季節の親子制作
(1)つるし飾り
(2)2025年度カレンダー
日時:
(1)3月のカレンダー桜マークの日
(2)支援室開放日
参加費:
(1)400円
(2)無料(持ち物…お子さんやご家族の写真L判3~4枚)
内容:
(1)節句(桃・端午)の玉型の和風つるし飾りを作ります。
(2)年間カレンダーをラミネート仕上げで作ります。
◇〔無料〕子育てなんでも座談会
日時:3月29日(土)午前10時~午前11時30分
対象:子育て中の保護者など
内容:妊娠、出産、子育てのモヤモヤ、”こうなったらいいのにな”をみんなでおしゃべりしながらシェアします。ティータイムも
*詳しくはHP、SNSのチラシを参照
共催:ふえふき100人女子会
問合せ:わかばほいくえん
【電話】080-8426-8936【HP】https://wakabahoikuen.net/
石和町小石和601
LINE公式ID:@414cqliy
インスタグラム:@wakabacsc
■きっずやつしろ
◇〔無料〕境川出張開設
境川総合会館にきっずやつしろが出張してフルートの演奏や読み聞かせ、簡単制作などを行います。
日時:3月8日(土)午前10時30分~11時30分
対象:未就学児親子
申し込み:必要
◇〔無料〕[はじめて親子]の会
「きっずやつしろ」を利用したことがない親子を対象に、センター紹介や手型で記念制作を作ります。
日時:3月11日(火)午前11時~11時30分
対象:未就学児親子
申し込み:必要
◇親子フィットネス教室
親と子が一緒に音楽に合わせて体を動かすことで、子どもの感性や体の発達を促します。
日時:3月28日(金)午前10時30分~11時10分
対象:未就学児親子
持ち物:室内履き
申し込み:不要
問合せ:きっずやつしろ
【電話】055-265-5252【HP】http://kidsyatsushiro.yukigesho.com/
八代町南527