くらし さんぽみち

■町内小中学校入学式 4/7
町内の小中学校で入学式が行われ、小学生81人、中学生87人の新入生が、新たな門出を迎えました。市川中では、新入生を代表して長濱倫之(ながはまともゆき)さんが、これから始まる3年間の学校生活に向け決意を表明。すべての児童生徒たちが、楽しく健やかな学校生活を送れるよう祈っています。

■山田先生、神平先生に感謝状を贈呈 3/31
町は、3月をもって町営国民健康保険診療所を退職された山田外記(やまだげき)先生、神平雅司(かみひらまさし)先生に感謝状を贈呈しました。先生方は長年にわたり町の身近な診療所である同所に勤務し、地域住民の健康と暮らしを支え、地域医療の充実にご尽力いただきました。

■市川公園桜まつり 3/22・3/23
市川公園MTBフィールドで市川公園桜まつりが開催されました。マウンテンバイクの走行体験やバーベキュー、特産品販売などが行われ、多くの参加者で賑わいました。4月上旬には桜も満開を迎え、リニューアルした市川公園では今後もいろいろな景色を見ることができそうです。

■市川三郷ワカモノ議会対話ワークショップ 3/27
市川三郷ワカモノ議会実行委員会(吉原(よしはら)あさひ代表)は、町生涯学習センターで『中心市街地における「共創」』をテーマに対話ワークショップを開催しました。小学生~大学生で構成されたワカモノ議員のアイデアを中心に、町民や町職員がともに議論し意見を出し合いました。
※「吉原」の「吉」は環境依存文字のため、置き換えています。正式表記は本紙をご覧ください。

■地域の話題や情報をお寄せ下さい 

問合せ:町総務課広聴広報係 
【電話】055-272-1102