くらし 道の駅富士川

◆イベント情報
◇つき米学校展
道の駅富士川の建築モデルとなった旧つき米学校(太鼓堂)の紹介とともに、明治~昭和の教科書、学校教材、子どもたちの遊び道具、青い目の人形『ヘルン・モナー』などを展示します。入場は無料です。
※つき米学校の「つき」は環境依存文字のため、かなに置き換えています。正式表記は本紙をご覧ください。
開催日:10月11日(土)~13日(月祝)
時間:午前10時~午後4時
※最終日は午後3時まで
場所:道の駅富士川 南館2階

◇秋の盆栽と花フェス
毎年春におなじみの『盆栽と花フェス』、今年は秋にも開催します。
開催日:10月18日(土)・19日(日)
時間:午前9時~午後3時
場所:道の駅富士川 前広場

◇文化展
芸術の秋、見て感じて楽しみませんか。絵画、押し花、曼荼羅(まんだら)アートの作品を展示します。
開催日:10月25日(土)~11月3日(月祝)
時間:午前10時~午後4時
※最終日は午後3時まで
場所:道の駅富士川 南館2階

◇フリーマーケット
珍しいお宝に出会えるかも?掘り出し物を探しに出かけませんか。
開催日:10月11日(土)~13日(月祝)25日(土)・26日(日)
時間:午前9時~午後4時
場所:道の駅富士川 前広場

問い合わせ:道の駅富士川
【電話】48-8700