健康 接種機会を逃した方の日本脳炎の予防接種について

日本脳炎の予防接種は、平成17年度から21年度の間に積極的勧奨が差し控えれらていたため、予防接種のご案内を行いませんでした。そのため、平成18年度までに生まれた方で、日本脳炎の予防接種を受けていない方は、20歳のお誕生日の前日までの間、特例対象者として公費で接種できるようになっています。
この特例措置は、令和9年3月31日をもって終了します。過去の接種回数によっては、接種間隔が長く必要な場合もありますので、ご希望の方はお早めの接種をご検討下さい。

特例対象者:平成17年(2005年)4月2日から平成19年(2007年)4月1日生まれの方で、20歳未満の方
接種回数:第1期(1回目・2回目・追加)、第2期について、接種機会を逃した残りの回数
接種期日:20歳のお誕生日の前日まで
接種について:
・接種の希望がある場合は「特例予診票」を交付します。母子健康手帳をお持ちの上、役場福祉保健課にて申請をお願いします。
・接種についてご不明な点がございましたら、福祉保健課までお問い合わせください。

問合せ:福祉保健課 保健係
【電話】25-4000