- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県長野市
- 広報紙名 : 広報ながの 2025年9月号
市では、市政の方向性や施策などを示す各種計画の策定や見直しなどを進めています。このたび、次の3つの案がまとまりました。皆さんから広く意見を募集しますので、ぜひお寄せください。
(1)地方独立行政法人長野市民病院第4期中期目標(案)
同病院の今後4年間の業務運営の基本方針に当たる、第4期中期目標の策定を進めています。
中期目標(案)の主な項目:
・市民病院が担うべき医療
・患者サービスの向上
・医療提供体制の充実
・業務運営の改善および効率化
・財務内容の改善
目標期間:令和8年度~11年度
募集期間:9月16日(火)まで(必着)
問合せ:医療連携推進課(第二庁舎6階)
【電話】224-8499【FAX】224-8483【メール】[email protected]
(2)第三期長野市中心市街地活性化基本計画(案)
中心市街地の活性化に関する施策を総合的かつ一体的に推進するため、中心市街地の位置および区域、活性化に関する基本的な方針や目標、活性化に資する事業などを位置付けた、第三期となる長野市中心市街地活性化基本計画の策定を進めています。
計画期間:令和8年度~12年度
募集期間:8月27日(水)~9月26日(金)(必着)
問合せ:まちづくり課(第二庁舎5階)
【電話】224-8389【FAX】224-5065【メール】[email protected]
(3)長野農業振興地域整備計画(案)
農業の健全な発展と食料の安定供給を確保するために策定する「長野農業振興地域整備計画」が、平成27年の前回見直しから10年経過しました。この間に、農業者の高齢化、担い手不足や農地の減少など、農業を取り巻く社会情勢や、国・県および市における施策が変化していることから、計画内容の見直しを進めています。
計画期間:令和8年度~17年度
募集期間:9月8日(月)~10月3日(金)(必着)
問合せ:農業政策課(第二庁舎8階)
【電話】224-5037【FAX】224-5113【メール】[email protected]
■計画(案)の閲覧場所、意見・提案用紙の配布窓口
・各担当課、各支所
・行政資料コーナー(第一庁舎3階)
・市ホームページ(意見・提案用紙のダウンロードもできます)
・長野市民病院((1)に限る)
■意見・提案の提出方法
次のいずれかで提出してください。
・「ながの電子申請サービス(長野市)」
・郵送(〒380-8512 長野市役所)、ファクス、Eメール(ファイルを添付せず直接入力)で各担当課へ
・閲覧場所へ持参
・計画(案)などについて、詳しくは市ホームページをご覧ください。
・電話や口頭によるご意見はお受けしません(自書が困難な人は、お問い合わせください)。
・ご意見への個別の回答はしません。
・ご意見の反映状況は、個人情報を除き、市ホームページなどで公表します