- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県長野市
- 広報紙名 : 広報ながの 2025年9月号
対象者に、8月20日(水)から順次、「支給のお知らせ」(手続き不要)、「確認書」または「申請書」を送付します。「確認書」または「申請書」が届いた人は、10月31日(金)(消印有効)までに手続きが必要です。
■給付対象者
令和7年1月1日時点で本市に住民登録があり、次の1または2に該当する人
1…年末調整や確定申告により、令和6年分所得税および定額減税の実績額等が確定した後に、本来給付すべき額と当初調整給付との間で不足額が生じた人
2…次の全ての要件を満たす人
・定額減税の対象外
・扶養親族等として定額減税の対象外である(事業専従者や合計所得金額48万円超えの者)
・低所得世帯向け給付対象世帯の世帯主・世帯員に該当していない
■給付額
1、2で金額が異なります。詳しくは通知書か市ホームページをご覧ください。
■申請手続き
「支給のお知らせ」が届いた人は、振込口座の変更などがなければ、手続き不要
「確認書」または「申請書」が届いた人は、8月21日(木)~10月31日(金)(消印有効)に「ながの電子申請サービス(長野市)」から申し込むか、同封の「確認書」または「申請書」に必要事項を記入の上、必要書類を添えて、郵送か直接、次の受付場所へ
受付場所:
・会議室204(〒380-8512 長野市役所、第二庁舎10階)
・各支所(窓口持参のみ)
給付時期:審査確認後、9月18日(木)以降順次支給(口座振り込み)
※給付対象で通知が届いていない人は、調整給付金コールセンターへお問い合わせください。
問合せ:調整給付金コールセンター(市民税課)
【電話】224-9736【FAX】224-7346