- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県須坂市
- 広報紙名 : 広報須坂 令和7年4月号
◆農業サポーター募集
繁忙期に農作業をサポートしてくださる方を募集しています。
作業内容:
・リンゴ…摘果、葉摘み、収穫など
・ブドウ…房切り、摘粒など
・その他の果樹、野菜の栽培に関する作業
※リンゴとブドウの作業は、初心者を対象にした講習会を開催する予定です。
報酬単価:県最低賃金(時給998円)以上
※求人者とサポーターの両者で決定します。
申込・問合せ:須坂市農業サポートセンター(農林課内)
【電話】248-9004
◆市民農園利用者募集
野菜や花の栽培を楽しんでみませんか。
申込資格:市内在住の方
農園の場所:相森町・高橋町・田の神町・米子町ほか10地区
利用料:年間3500円程度
申込・問合せ:JAながの須高営農経済センター
【電話】245-0153
◆職業訓練などの募集
場所:ポリテクセンター長野(長野市)
◇公共職業訓練受講者募集
募集コース:機械オペレーション科(企業実習付き)
定員:15人
受講期間:6月3日(火)~11月27日(木)(6カ月訓練)
受講料:無料(テキスト代など別途)
対象:ハローワークに求職の申し込みをしている方
申込期限:5月9日(金)
申込:ハローワーク須坂【電話】248-8609
◇職業訓練施設見学会
日時:4月16日(水)午前10時~正午
参加費:無料
問合せ:ポリテクセンター長野
【電話】243-7856
◆長野県警察職員募集
募集内容:警察行政職員(大学卒業程度)
採用時期:2026年4月
受験資格:
・1990年4月2日~2004年4月1日までに生まれた人
・2004年4月2日以降に生まれ、大学を卒業した人または2026年3月までに卒業見込みの人
申込期間:4月15日(火)~5月20日(火)
1次試験日:6月15日(日)
申込・問合せ:須坂警察署総務課
【電話】246-0110
◆普通救命講習I
成人に対する心肺蘇生法、AEDの取り扱い方法を学びます。
日時:5月11日(日)午前10時~正午
場所:須坂市消防本部
対象:
・須高地域在住の方
・須高地域の事業所に勤務する方
※事前にWEB講習(e‐ラーニング)の受講が必須です。
定員:10人(申込順)
申込方法:電子申請または電話でお申し込みください。
申込期間:4月14日(月)~25日(金)
申込・問合せ:消防署消防係
【電話】245-9100
※平日 午前9時~午後5時
◆須坂市小規模工事受注希望者登録制度の登録申請
「小規模工事受注希望者登録制度」とは、「須坂市建設工事入札参加資格審査」に申請し難い小規模事業者を対象とした制度です。
登録有効期間:2025年6月1日~2029年5月31日
受注できる工事:予定価格が80万円以下の工事(建築物などの修繕含む)のうち、内容が簡易で履行の確保が容易であるもの
登録要件:次の全てに該当する事業者など
・市内に主たる事業所を有する
・市税を滞納していない
・須坂市建設工事入札参加資格者名簿に登録がない
・受注を希望する工事を履行するために必要な資格・免許などを有している
・暴力団体または暴力団体関係者でない
申請方法:市ホームページまたは財政課(本庁舎2階)にある申請書類に記入し、提出してください。
申請期間:4月7日(月)~30日(水)
※6月1日からは随時受け付けます。
申請・問合せ:財政課
【電話】248-9016