くらし 【まるごと生活百科】消費生活ガイド

■「分電盤の点検に行きます」の電話から始まる勧誘に注意!

◆相談事例
▽電力会社の委託を受けたという業者と契約したが、委託というのはうそだった
契約している電力会社に委託されたという業者から「分電盤の点検をする」と電話があり、点検後に「分電盤が古い、漏電する可能性があるため、危険なので交換した方がいい」と言われ、約23万円で契約した。念のため、契約している電力会社に確認したところ「この業者は当社とは関係ない」と言われた。

◆アドバイス
電話等で点検を持ち掛ける業者には安易に点検させないようにしましょう。
また、以下のような点について心がけましょう。
・点検させた場合もその場では契約せず、十分に比較・検討しましょう。
・クーリング・オフ等ができる場合もあります。
・4年に1回の無料法定点検について日頃から確認しておきましょう。
・不安や不明な点があれば、すぐに消費生活センター等に相談しましょう。

※電力会社等が法令に基づき、4年に1回以上の頻度で行い、その点検日時は事前に書面で案内があります。

・不安に思った場合やトラブルになったときは、下記までご相談ください。

問い合わせ先:
東御市消費生活センター【電話】75-2410
生活環境課 生活安全係【電話】64-5896