くらし 情報コーナー【お知らせ(2)】

■生ごみリサイクル堆肥の配布
対象者:市内在住の方
予約方法:下記の記入例を参考に往復はがきに記入し、郵送してください。
(1世帯1通まで。同一住所は1世帯とみなします。)
受付期間:8月5日(火)〜20日(水)(当日消印有効)
配布日時:9月下旬(返信ハガキにて通知)
配布場所:生ごみリサイクル施設「エコクリーンとうみ」
配布数等:1世帯あたり3袋(1袋20kg)まで(配布予定数量5トン)
その他:先着順に配布のご案内をします。配布希望数が予定数量を上回った分については、用意ができ次第、配布のご案内をします。お時間をいただくことがありますので、ご了承ください。
記入例:※本紙をご覧ください。

問合せ:生活環境課 クリーンリサイクル係(東部クリーンセンター)
【電話】63-6814

■令和7年度 緑の募金のお礼
皆さまから寄せられた篤志は合計で5万5193円となりましたことをご報告いたします。また、令和6年度の募金額114万3290円については、公益財団法人長野県緑の基金を通じ、市内のみどりの少年団活動への助成、地域の植樹と苗木の頒布支援に活用されました。この他、公益社団法人国土緑化推進機構等の緑化事業に活用されました。ご協力いただき、ありがとうございました。

問合せ:農林課 耕地林務係
【電話】64-5898

■第33回巨峰の王国まつり開催
日時:
9月20日(土)午前9時~午後3時
21日(日)午前9時~午後3時
場所:東御中央公園 芝生広場
内容:ぶどう販売、市産農畜産物や加工品等のテントandキッチンカーの出店、その他にもステージイベントや農機の展示等盛りだくさん。詳細はホームページをご覧ください。

問合せ:巨峰の王国まつり実行委員会事務局(農林課農産物振興係)
【電話】75-2016

■平和祈念式と平和祈念の黙とう
◇東御市平和祈念式
日時:8月15日(金)午前11時45分~午後0時10分
場所:中央公民館3階 講堂
内容:中学生による「平和について」の作文発表、平和と人権を守る都市宣言の朗読、正午に1分間の黙とう。

◇平和祈念の黙とう
昭和20年8月6日に広島市、8月9日に長崎市に原子爆弾が投下され8月15日に終戦となりました。
今年は戦後80年の年です。原爆や戦争によって亡くなられた方のご冥福を祈り、平和の誓いを新たに黙とうをお願いします。
黙とう時刻:(各1分間)
8月6日 午前8時15分(広島市原爆の日)
8月9日 午前11時2分(長崎市原爆の日)
8月15日 正午(戦没者を追悼し平和を祈念する日)

問合せ:人権同和政策課 人権同和政策係
【電話】64-5902