くらし Shinsyu Nagawa 20th

令和7年10月1日に合併20周年を迎えることを記念して『長和町合併20周年記念式典』と『長和町合併20周年記念イベント』が9月28日(日)に開催されました。

■合併20周年を迎えて
長和町長 羽田 健一郎
平成17年10月1日に旧長門町と旧和田村お互いの自治を認め合い、明るく希望に満ちた新たな時代を開くために合併し長和町が誕生しました。以来20年の歳月を経て、本年10月1日に合併20周年を迎えます。これも町民の皆様のご理解、こ協力と関係機関の皆さまのご支援あってのものと感謝申し上げます。
私たちの町は豊かな自然と太古からの歴史を紡いでおります。先人の想いを受け継ぎ、次の未来、新たな時代にふさわしい長和町とそこに暮らす皆さまのしあわせを築いていくために、皆さまのより一層のご理解、ご協力をお願い申し上げます。

■長和町合併後20年の歩み(抜粋)
・平成17年10月
長和町誕生

・平成17年11月
合併後初の町長・町議会選挙

・平成18年3月
長和町発足記念式典 藤森由香さん町民栄誉賞受賞

・平成18年4月
長和町ケーブルテレビ統合運用

・平成19年4月
長和町巡回バス運行開始
ゴミの分別・収集方法統一

・平成20年4月
防災無線システム運用開始

・平成20年5月
長和町奨励品認定規則の制定

・平成20年10月
合併3周年式典 齋藤あや子さん町民栄誉賞受賞

・平成20年10月
中山道宿場会議信州長和大会開催

・平成20年11月
東京農業大学山村再生プロジェクト協定締結

・平成21年3月
下水道統合事業完了

・平成21年10月
長和町教育大綱策定

・平成23〜26年度
町営住宅建設(一本木・上立岩・四泊)

・平成23年10月
長和町総合竣工式

・平成24年4月
生ゴミ分別収集開始

・平成24年10月
黒耀石体験ミュージアムがイギリス・セインズベリー日本藝術研究所と学術協定締結

・平成24〜25年
古町豊受大神宮式年遷宮諸祭

・平成25年10月
FM告知放送導入

・平成26年10月
ながと保育園・長和町子育て支援センター完成

・平成26年10月
わかば保育園・大門保育園閉園
ながと保育園開園・長和町子育て支援センター開所

・平成26年11月
新庁舎建設工事着工

・平成27年3月
和田中学校と依田窪南部中学校の統合を決定

・平成27年7月
長和太陽光発電所竣工式

・平成27年10月
長和町誕生10周年

・平成27年12月
長和町役場新庁舎完成

・平成28年2月
長和町誕生10周年式典及び長和町新庁舎竣工記念式典

・平成28年12月
長和町住民自治基本条例制定

・平成29年3月
和田中学校閉校・新生依田窪南部中学校発足

・令和2年6月
大型農蓄産物直売所「マルシェ黒耀」オープン

・令和3年7月
星糞峠黒耀石原産地遺跡展示施設「星くそ館」オープン

・令和4年4月
新和田トンネル有料道路が無料開放

・令和4年4月
ブランシュたかやまスキー場公設私営で新会社マウント長和設立

・令和4年9月
古町コミュニティセンター供用開始(YAMACafeオープン)

・令和5年9月
道の駅「和田宿ステーション」開駅

・令和5年11月
長門いこいの丘公園リニューアルオープン

・令和6年4月
巡回バス「ながわごん」フルデマンド運行開始

・令和6年10月
長門小学校50周年記念式典

・令和7年8月
和田小学校・経田小学校交流事業50周年記念式典

・令和7年9月
長和町合併20周年記念式典・記念イベント