健康 高齢者インフルエンザ・新型コロナウイルス予防接種~10月よりワクチン接種が始まります

高齢者インフルエンザ・新型コロナウイルス予防接種が10月からはじまります。
下記に該当する方は、インフルエンザ及び新型コロナウイルスにかかると重症化しやすいため、予防接種法に基づく定期接種の対象となっています。
対象の方には、10月初旬に案内と予診票をお送りします。希望する方は、内容をご確認いただき、かかりつけの医師とよく相談のうえ、接種してください。医療機関には予約が必要です。
※新型コロナウイルス予防接種は令和6年度より定期接種となっております。また、令和7年度からは国からの補助がなくなったため、自己負担額が変更となっております。

■接種医療機関

※村と契約している村外医療機関でも接種できます。
詳しくはお問い合わせください。

■注意事項
・新型コロナワクチンは特例臨時接種の期間中に初回接種(1・2回目)を未完了の方も接種できますが、定期接種回数は1回となります。また、初回や追加接種に関わらず2回目の接種をご希望の方は、全額自己負担での接種となります。
・村での集団接種は行ないません。接種を希望する医療機関へ、ご自身で直接予約をしてください。
・接種期間や接種日年齢にご注意ください。期間外に接種した場合は、全額自己負担になります。