- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県山形村
- 広報紙名 : 広報やまがた 令和7年10月号
■〔お知らせ〕相続・贈与・成年後見 ワンストップ無料相談会
日時:11月18日(火) 午後1時30分~4時30分
場所:松本商工会議所会館
予約:
・右のQRコードから
※QRコードは本紙参照
・下記電話番号から
締切:11月17日(月)午後4時まで
問合せ:長野県司法書士会事務局
【電話】026-232-7492
■〔お知らせ〕成年後見人等のつどい
親族等の成年後見人、保佐人、補助人を受任している方、これから利用を検討している方、成年後見制度に関心のある方を対象に「成年後見人等のつどい」を開催します。
日時:12月6日(土)
・講演…午後1時30分~3時
・個別相談…午後3時~4時(先着順)
場所:松本市松南地区公民館(なんなんひろば)
内容:「終活・おひとり様支援と任意後見制度」
申込み:下記電話番号から(個別相談を希望される方は申し込みの際にお申し出ください)
締切:11月21日(金)まで
問合せ:松本市社会福祉協議会 成年後見支援センターかけはし
【電話】88-6699
■〔お知らせ〕長野県最低賃金改正
長野県最低賃金は、令和7年10月3日から「1,061円」に改正されました。この機会に、ご確認ください。
問合せ:長野労働局労働基準部賃金室
【電話】026-223-0555
■〔お知らせ〕みんなの人権110番
令和7年10月1日から「女性の人権ホットライン」は、「みんなの人権110番」に統合されました。これまで同様、女性の人権問題に関する相談を受け付けています。自動音声ガイドでご案内します。
内容:パートナーからの暴力及び暴言、ストーカー行為、職場でのハラスメント行為、リベンジポルノ被害、女性起業家に対する投資家からのハラスメント行為 など
問合せ:【電話】0570-003-100(平日午前8時30分~午後5時15分)
■〔お知らせ〕第32回やまのこまつり
地域に開かれたどなたでもご来場頂けるおまつりです。大人も小さなお子様もお楽しみ頂ける企画が盛り沢山!
日時:11月16日(日) 午前10時~午後1時(雨天決行)
場所:やまのこ保育園
内容:やまのこ食堂、人形お芝居、リズム体験会、おさがりリユース会、焚火で竹巻パン、ナチュラルフードand雑貨のマルシェ
問合せ:やまのこ保育園
【電話】98-5522
■〔お知らせ〕令和7年度狩猟者登録の実施について
鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律第56条から第60条の規定による狩猟者登録を実施します。
期間:11月15日(土)~令和8年2月15日(日)
※二ホンジカ及びイノシシ(わな猟)に限り、令和8年3月15日(日)まで
締切:令和8年2月13日(金)まで
※わな猟に限り、令和8年3月13日(金)まで
受付:松本合同庁舎3階
問合せ:松本地域振興局林務課林務係
【電話】40-1926
