- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県栄村
- 広報紙名 : 広報さかえ 令和7年4月号
3月定例議会において令和7年度当初予算案が可決されました。一般会計の予算規模は38億8,400万円で、前年度比13.9%(4億7,400万円)の増となっています。
特別会計は、合計で7会計、その予算規模は合計で8億9,584万3千円で、前年度比△0.5%(△481万7千円)の減となっています。
公営企業会計は、簡易水道事業、下水道事業の2会計があり、その支出に係る予算規模は合計で2億6,597万1千円で、前年度比△6.4%(△1,822万3千円)の減となっています。
■会計別当初予算額(単位:千円)
〈公営企業会計〉
※公営企業会計の予算額は支出ベースの額です。
〈公営企業会計〉
地方公営企業法という法律に基づき、村が直接経営する企業(公営企業)の会計です。
村には簡易水道事業と下水道事業の二つがあります。
■一般会計当初予算内訳(単位:千円)
◆歳出
◆歳入