- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県関市
- 広報紙名 : 広報せき(Seki Gocoro) 令和7年8月号
■〔催し〕岐阜医療科学大学高齢者向け 第5回公開講座
◇岐阜県の食生活の特徴と健康長寿を意識した食事のひけつ
健康に生きるために、日頃の食事内容だけでなく、食べる環境を含めて、一緒に考えていく内容です。
日時:9月5日(金)午前10時~11時15分
場所:福祉会館4階 あいづち
講師:江崎由里香さん(臨床検査学科教授)
定員:80人
※申込順
参加費無料
申込方法:岐阜医療科学大学なないろルームへ電話、または二次元コードから申込み
申込期間:8月25日(月)~9月3日(水)
※二次元コードは本誌P.23をご覧ください。
照会先:
・岐阜医療科学大学なないろルーム
【電話】0574-66-7877
・高齢福祉課
■〔催し〕わかくさ夏祭り開催
お子さま縁日、屋台コーナー、ワークショップ、物販ブース、午後6時からの盆踊りなど、夏休みの最後に家族や友人と楽しめる縁日や盆踊りなどのイベントです。
日時:8月24日(日)午後3時~9時予定
場所:屋外交流プラザ、学習情報館
参加費:各ブースによる
※詳細はホームページからご確認ください。
【HP】https://wakakusa-plaza.com/
照会先:
・(株)トヨタエンタプライズ
【電話】23-8822
・生涯学習課
■〔催し〕就学相談会
令和8年度新就学児童の保護者を対象に就学相談を行います。
日時:9月17日(水)・18日(木)午前10時~午後3時
場所:福祉会館
内容:1人1時間程度、個別で相談できます。
相談担当:特別支援学校職員、小中学校の特別支援学級担任など
参加費:無料
申込方法:電話で希望日時をご連絡ください。
申込期限:8月20日(水)まで
照会先:学校教育課
【電話】23-7411
■〔催し〕ヘルスメイト養成のための健康づくり教室
食事や運動などさまざまな健康づくりのノウハウを楽しく学ぶ体験型教室です。5回以上の出席で修了となり、ヘルスメイトとして地域で健康づくりと食育のボランティア活動に参加できます。
日時:
・10月2日(木)、28日(火)
・11月14日(金)、27日(木)
・12月11日(木)、25日(木)
令和8年
・1月21日(水)
午前9時30分~午後1時30分
場所:学習情報館料理実習室
内容:調理実習や運動実技、講義など
対象:市内在住で74歳までの人
※申込多数の場合は抽選
定員:24人
参加費:2,000円(全7回コース)
持ち物:エプロン、三角巾、筆記用具など
申込方法:市民健康課に電話、またはWeb予約
【HP】https://logoform.jp/form/ZmuY/1062524
申込期限:9月10日(水)まで
[せきpayポイント対象事業]
照会先:市民健康課(関市保健センター内)
【電話】24-0111
■〔催し〕水辺の生き物調査員募集 第1回調査 板取川の調査
市民の皆さんが身近な川の自然に関心を持てるよう、市では独自の生き物図鑑づくりを進めています。今年度も調査に協力してくれる水辺の生き物調査員を募集します。
日時:8月23日(土)午前9時~11時
※予備日…8月30日(土)
場所:板取川(川浦渓谷手前のトイレの駐車場付近の沢)
対象:小学4年生以上の親子
定員:10人程度(申込順)
※参加者には個別で詳細を連絡します。
参加費無料
持ち物:濡れてもいい運動靴(はだし、長靴、サンダルは不可)、タモ(持っている人)、タオル、帽子、ヘルメット、飲み物、着替え(替えの靴)など
申込方法:二次元コードから申込み
【HP】https://logoform.jp/form/ZmuY/1071599
申込期間:8月1日(金)~12日(火)
照会先:環境課
【電話】23-6732
■〔催し〕第51回関市自治会対抗バレーボール大会
日にち:9月7日(日)~28日(日)
※参加チーム数によって、大会を1日で終了する場合があります。
場所:アテナ工業アリーナメインアリーナ
種目:
・9人制バレーボール(一般男子・一般女子)
・4人制ソフトバレーボール(混合・レディース)
参加費:1チームにつき
・バレーボール 3,000円
・ソフトバレーボール 2,000円
代表者会議:
8月21日(木)午後7時~
場所:アテナ工業アリーナ2-1会議室
申込方法:申込書に参加費を添えて中池かわせみスタジアム、西部支所または各地域事務所に申込み
※申込書は各自治会長へ広報せき8月号と同時配布します。
申込期間:8月1日(金)~14日(木)
照会先:
・中池かわせみスタジアム
【電話】23-8525
・スポーツ推進課
■〔催し〕第2回家族ふれあい玉入れ大会
日時:9月15日(月・祝)
受付…午前9時30分
開会式…午前10時~
場所:アテナ工業アリーナメインアリーナ
対象:市内幼保育園の年長児と親族(年長児1人につき保護者1~2人)
参加費:無料
持ち物:室内用シューズ、運動できる服装
申込期間:8月1日(金)~14日(木)
申込方法:関市スポーツ協会に電話で申込み
照会先:
・関市スポーツ協会
【電話】23-8525
・スポーツ推進課