- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県関市
- 広報紙名 : 広報せき(Seki Gocoro) 令和7年8月号
■〔催し〕岐阜県・関市共同 岐阜県健康・スポーツポイント事業 歩いて貯めて、せきpayゲット!アプリで健康andお得をはじめよう
市では岐阜県と共同でスマートフォンアプリ「スポーツタウンWALKER」を活用してスポーツや健康づくりを促進する事業を進めています。
市の各種健(検)診や、健康講座、スポーツ教室への参加など、健康づくりに取り組むとポイントを獲得できます。
◇ミナモ健康スポーツカードで特典ゲット
一定のポイントを貯めることでミナモ健康スポーツカードが交付されます。県内の協力店でカードを提示するとさまざまな特典を受け取ることができます。さらに、抽選で健康グッズや県特産品が当たります。
《今だけ関市民だけのうれしい特典》
◇独自の取組でせきpayゲット
市独自の特典として、取組期間中に100万歩のウオーキングを達成し、応募した人の中から、抽選で50人にせきpay2,000円分を進呈します。
対象:市内在住で18歳以上の人
取組期間:9月1日(月)~12月31日(水)
応募期間:令和8年1月1日(木・祝)~2月28日(土)
参加方法:
※詳細は市ホームページをご確認ください。
◆スマホアプリだからできること
▽歩数ランキングへの参加
全国、県内における歩数ランキングが表示されます。1日に歩いた歩数に応じて自動でポイントが付与されます。
▽イベント・施設検索
ポイント付与対象となるイベントの検索だけでなく、県内のスポーツ施設やスポーツ用品店などを検索できます。
アプリ操作がわからない場合はこちら
・スポーツタウンWALKERアプリヘルプページ・お問い合わせ先
※二次元コードは本誌P.43をご覧ください。
[第3次健康せき21計画関連事業]
照会先:市民健康課
【電話】24-0111
■〔案内〕エントランスホール作品展
学習情報館エントランスホール(午前9時~午後9時)
休館日:月曜日(休日を除く)
照会先:中央公民館
【電話】23-8811
■〔案内〕せき・まちかど工房ギャラリー
会期:8月
展覧会名など:開催予定はありません
展示希望の場合は、気軽にお問い合わせください。
照会先:せき・まちかど工房を支援する会(本町2丁目29)
【電話】46-9589
■〔案内〕アテナ工業アリーナのお知らせ
温水プールは、施設不具合により改修工事が必要なため、令和9年3月31日まで休業する予定です。
また、アテナ工業アリーナ全館は大規模改修のため、令和8年4月1日~令和9年3月31日の間は使用できません。
◆トレーニング機器取扱説明会
トレーニングルームを利用するには事前に1時間程度の講習を受ける必要があります。
申込方法:前日の営業時間内までにアテナ工業アリーナトレーニングルームに申込み
【電話】23-7762
◆メインアリーナの一般開放
8月7日(木)、21日(木)
◆サブアリーナ「チャレンジ!!ザスポーツ・ゲーム」
8月30日(土)
照会先:スポーツ推進課
【電話】23-7766
■〔案内〕8月11日は可燃ごみの収集を行います
8月11日(月・祝)「山の日」の可燃ごみの収集は、平日と同様に行います。
収集日は、ごみ分別アプリ「さんあ~る」のごみ収集カレンダーで確認できます。
照会先:清掃事務所
【電話】22-0314
■〔案内〕関市の人口(7月1日現在速報値)
83,465人(-57人)
男:41,003人(-1人)
女:42,462人(-56人)
世帯数:36,795世帯(+22世帯)
※()は前月比
※確報値は下の二次元コードから確認できます。
※二次元コードは本誌P.34をご覧ください。
照会先:行政情報課
【電話】23-6876
■〔案内〕税・料の納付8月
・市県民税
・国民健康保険税
・後期高齢者医療保険料
・介護保険料
・保育料等
・留守家庭児童教室使用料
・学校給食費
・住宅使用料
納付期限:9月1日(月)
■〔案内〕8月の市役所休日窓口開設
9月7日(日)の休日窓口は、8月31日(日)に変更になりました。ご注意ください。
照会先:市民課
【電話】23-7700