くらし ひとり暮らし高齢者は助成(ごみ袋)を受けられます

ひとり暮らし高齢者で、対象となる人は申請することにより、ごみ袋などの助成を受けることができます。

●助成内容
次のごみ袋などを9月末(前期分)と3月末(後期分)の年2回郵送(一般廃棄物処理手数料減免)
・可燃物 30枚
・資源物 6枚
・不燃物 3枚
・粗大ごみシール 1枚
※年度途中で申請した場合は、月割計算した枚数になります

●対象
市内に住所を有し、該当年度分の市民税が課されない満65歳以上のひとり暮らしの人
※住民票上も実態も独居であり、同一敷地内または隣・向かいなどに親族がいないこと

●申込
4月1日(火)から「一般廃棄物処理手数料減免申請書」に必要事項を記入し、直接または郵送(〒505-8606 太田町3431-1)で高齢福祉課へ(申請書は市ホームページからもダウンロードできます)
※上下水道料金・し尿取り扱い料金などの助成については、令和7年度から、申請時期が7月になりましたのでご注意ください。詳細は、今後の広報紙や市ホームページでお知らせします

問合せ:高齢福祉課高齢福祉係
【電話】内線505