くらし カメラトピックス Camera Topics

■12/19 中学生英語教室「Fun with English」
岐阜聖徳学園大学と町との学官連携事業である中学生向けの英語教室「Fun with English」が最終回(全8回)を迎えました。
最終回は英語を使ったゲームや買い物体験、海外のクリスマスの過ごし方を学びました。受講生は「日本とは違う海外の文化を知ることができて楽しかった」と話していました。
町では子どもたちにコミュニ―ション力や異文化理解などの要素を備えた英語学習をサポートする事業を今後も行っていく予定です。

■1/21 ラグビーで全国大会出場
各務原ラグビースクールに所属する鶴田大和さん(東小学校)が東海北陸大会で優勝し、神奈川県で開催される第17回大樹生命HEROS CUP決勝大会へ出場することを町へ報告しました。
町長から激励の言葉が贈られ、選手の鶴田さんは「バックスリーダーとして勝利に導きます」と全国大会への意気込みを語りました。
※ラグビーのポジションは、大きくフォワードとバックスに分かれ、バックスは後面に構える得点を取りに行くポジション

■2/9 ねんりんピック岐阜2025 キンボールスポーツプレ大会
2月9日に総合体育館でねんりんピック岐阜2025のリハーサル大会となるキンボールスポーツプレ大会が開催されました。小学生から大人までの総勢132名の参加者が集まり、初めて参加する方はこのスポーツに対して興味津々でした。
競技前には、ルール説明や大きなボールに触れる時間が設けられ、徐々に盛り上がりを見せました。いざ競技が始まると、7分間の試合の中でチームワークを駆使した戦いが行われ、「オムニキン、ピンク!!」と場内に響く声とともに、大きなボールが舞い上がり、笑顔が絶えない楽しい1日となりました。