くらし インフォメーションルーム(4)

■2月のご長寿さん
この度、次の方が長寿者褒賞を受けられ、長寿のお祝いが贈られました。
皆さん、これからもお元気で長生きをしてください。

■シルバー人材センターよりお知らせ
▽会員募集
2月から3月にかけ、町内各地で令和7年度の会員登録会を行いました。登録後は、町内の家庭や企業からの依頼に、得意な分野で就業することができます。毎年春から秋にかけての草刈りや、秋冬の庭木剪定のご依頼が多く、対応できる会員が不足しています。町内在住で60歳以上の健康な方なら入会いただけますので、興味のある方は『事業および入会説明会』にお越しください。
《今月の事業および入会説明会》
日時:4月15日(火) 10時〜(約1時間)
※要予約
場所:揖斐川町福祉総合支援センター二階会議室

問合せ:(公社)揖斐川町シルバー人材センター
【電話】23‒0907

■「救急車の適正利用について」救急安心センターぎふ【電話】#7119サービス
急な病気やけケガをしたとき、救急車を呼んだ方がいいのか、今すぐに病院に行った方がいいのかなど、判断に迷うことがあると思います。そんなとき専門家からアドバイスを受けることが出来る電話相談窓口があります。
▽救急電話相談窓口
「【電話】#7119」24時間365日(年中無休)
▽子ども医療電話相談窓口
「【電話】#8000」
月曜~金曜(18時~翌朝8時)
土日・休日・年末年始(24時間)
※ご家族や保護者の目から見て、明らかに重篤・重症と思われるときは、迷わず119番通報してください。なお、相談料は無料ですが、電話料金は相談者のご負担となります。

問合せ:揖斐郡消防組合消防本部警防課
【電話】32‒2552【FAX】35‒2797

■ターゲット・バードゴルフ大会に参加しませんか!
揖斐川町軽スポーツ連盟では、左記のとおりターゲット・バードゴルフ大会を開催します。ターゲット・バードゴルフは、手軽で安全なスポーツです。
お誘い合わせの上、ご参加ください。
日時:4月13日(日) 8時~
場所:岡島橋下流芝生広場
対象者:高校生以上
参加費:500円(当日徴収)
申し込み:4月8日(火)までに、揖斐川健康広場に備え付けの申込用紙に必要事項を記入の上、提出してください。

問合せ:揖斐川町軽スポーツ連盟
【電話】22‒3804(橋本)

■近隣市町との証明書広域相互発行サービスを終了します
揖斐川町と近隣市町で実施しておりました各種証明書の広域相互発行サービスは、3月31日をもって終了します。終了後は、マイナンバーカードを使用したコンビニ交付サービスをご利用ください。
▽コンビニ交付できるもの
住民票、印鑑登録証明書、戸籍謄抄本、戸籍の附票、所得・課税証明書

問合せ:住民生活課
【電話】22‒2786