くらし No.146 シリーズ 包括支援 こんにちは! 地域包括支援センターです!

■4月の予定
○らく楽自主トレーニング 土曜日の開催について
現在、多くの方がご利用されている「らく楽自主トレーニング」ですが、4月から、毎週土曜日(※祝日を除く)も利用することができます。4月からの利用日は以下のとおりです。
体力筋力の維持向上、フレイル予防のため、ぜひご活用ください。みなさまのご参加をお待ちしております。(らく楽自主トレーニングの利用には利用者講習会の受講が必要です)
利用可能日:
月曜日~金曜日…午前9時から午後5時(介護予防教室実施日を除く)
土曜日…午前9時から正午
※年末年始(12月29日~1月3日)、日曜日・祝日はお休みです
会場:福祉センター 1階 介護予防訓練室
利用者講習会の予定:機器の使い方を学びます
5月10日(土)午前9時から
5月13日(火)午後1時30分から
※申し込みが必要です。

○こころの相談 ※要予約(無料)
日時:4月15日(火)午後3時から
場所:保健センター
相談員:精神保健福祉士 臼井潤一郎 氏
対象者:町内在住の方
普段の生活の中で不安な気持ちになることはありませんか。自分自身や家族の困りごと、心配なことなどご相談ください。秘密は厳守します。

申し込み・問い合わせ:地域包括支援センター
【電話】43-3267
(平日午前8時30分~午後5時15分)