くらし 可茂消防からのお知らせ

■今すぐできる災害への備え
下の円グラフは、イベントを利用し住民のみなさまに行なったアンケート結果をもとにしたものです。結果を見ると約8割の方が非常食の準備ができていると回答していますが、いいえと回答している方もいらっしゃいます。
今後、発生すると言われている南海トラフ巨大地震は、この先30年以内に発生する確率が80%と言われています!災害が発生してから後悔しても失ったものは帰ってきません。
今回は今すぐできる災害への備えとして「ローリングストック」をご紹介します!
ローリングストックとは、普段の食品を少し多めに買い置きしておき、賞味期限を考えて古いものから消費し、消費した分を買い足すことで、常に一定量の食品が家庭で備蓄されている状態を保つための方法です。
(1)蓄える…3日分以上を蓄えておきましょう。
(2)使う…賞味期限の近いものから使いましょう。
(3)補充…使った分を必ず補充しておきましょう。

一定量に保ちながら、消費と購入を繰り返すことで、備蓄品の鮮度を保ち、いざという時にも日常生活に近い食生活を送ることができるようになります。ぜひ実践してみてください!

・災害が発生した際の非常食の準備はできていますか?

・準備しているもの

問合せ:可茂消防事務組合八百津出張所
【電話】43-0476