- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県静岡市
- 広報紙名 : 広報しずおか『静岡気分』 令和7年7月号
開館時間は、9:00~21:30です。
★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。
■三保生涯学習交流館
▽声を磨いて気持ちイキイキ音読講座
日時:8/26(火)、9/2(火)、9(火)の13:30~15:00(全3回)
内容:プライベートでも仕事でも活(い)かせる「効かせる発声」を、現役アナウンサーから学ぶ
募集人員:18歳以上の人30人
費用等:600円
申込み:HP・電話・窓口[8/1(金)まで・多数抽選]
▽イラストが苦手でもOK!グラレコ超入門
日時:8/30(土)、9/6(土)、13(土)の13:30~15:30(全3回)
内容:文字やイラストを使って会議等を記録する「グラフィックレコーディング」を体験する
募集人員:高校生以上の人20人
費用等:500円
申込み:HP・電話・窓口[8/7(木)まで・多数抽選]
問合せ:三保生涯学習交流館〒424-0908三保松原町39-5
【電話】334-2230
■有度生涯学習交流館
▽食生活サポート講座(高血糖予防)
日時:7/30(水)、10:00~12:00
内容:高血糖予防について学び、糖尿病予防献立の調理実習を行う
募集人員:40~74歳の人かその家族16人(無料)
申込み:電話・窓口[7/16(水)まで・多数抽選]
問合せ:有度生涯学習交流館〒424-0884草薙一里山3-1
【電話】345-4886
■庵原生涯学習交流館
▽ChatGPTを活用しよう
日時:8/30(土)、13:30~15:30
内容:日常生活や仕事で使えるChat(チャット)GPTの基礎を学ぶ
募集人員:ネットに接続できるパソコンかスマホを持参できる18歳以上の人20人
費用等:300円
申込み:HP・電話・窓口[8/14(木)まで・多数抽選]
問合せ:庵原生涯学習交流館〒424-0114庵原町68-1
【電話】366-7564
■辻生涯学習交流館
▽水曜幼児体操教室 秋
日時:9/3(水)、17(水)、10/1(水)、15(水)、11/5(水)の15:00~16:00(全5回)
内容:鉄棒、ボール運動、平均台などで運動能力やバランス感覚を養いながら、集団行動での規律を身につける
募集人員:4~5歳(4/1時点)の子20人
費用等:400円
申込み:HP・電話・窓口[7/31(木)まで・多数抽選]
問合せ:辻生涯学習交流館〒424-0807宮代町5-75
【電話】364-0234
■小島生涯学習交流館
▽この町にも戦争があった
戦争とは何か?静岡にもあった大空襲について学びます。
日時:8/9(土)、10:00~11:30
募集人員:小学生以上の人50人(無料)
申込み:HP・電話・窓口[7/16(水)まで・多数抽選]
★宍原のブルーベリーでタルト作り
問合せ:小島生涯学習交流館〒424-0303但沼町284-1
【電話】393-2053