しごと お知らせ(2)

■オープンガーデン静岡随時会員募集中!!
お花が好きな皆さん、一緒に楽しみませんか?
内容:ガーデン見学、ワークショップ、講習会など
募集人員:今後、自身の庭を公開できる人
申込み:電話(オープンガーデン静岡)
【電話】090-7916-7114北風方・留守電可[選考あり]
担当:緑地政策課
【電話】221-1249

■河川環境アドプトプログラムのボランティアを募集しています
市では清掃活動を通じて、川への愛着を深めながら美しい河川づくりを進める「河川環境アドプトプログラム」を実施しています。環境美化ボランティアの皆さんには、安倍川・藁科川・興津川の清掃を通して、きれいな川の維持にご協力をいただいています。
※参加方法など詳しくは、HPをご覧ください(団体も可)。

問合せ:環境共生課
【電話】221-1319

■登呂博物館ボランティア募集
内容:来館者への説明や体験の補助など
募集人員:高校生以上の人
※事前研修あり
申込み:HPまたは、申込書を郵送・窓口(登呂博物館)
【電話】285-0476[12/25(木)必着]
※申込書は、同館HP、各区総合案内、各市立図書館、各生涯学習施設にあります。

■PCBは法律で定める期限までに処分をお願いします!
変圧器、コンデンサー等(低濃度)の処分期限は令和9年3月31日です。古いビルや工場・倉庫などを所有している人は、建物内外の変圧器・コンデンサー等にPCBが含有されていないかを早急に確認してください。保管状況等の届出および処分期限内の適正かつ確実な処分が法律で義務付けられており、期限内に処分を終えないと罰則が科せられます。

問合せ:廃棄物対策課
【電話】221-1364

■市営住宅の入居者を募集します
募集人員:市内に住むか通勤し、同居する親族(婚約者を含む)がいる人で、住宅に困窮し、持家(共有名義含む)がない世帯
※その他、所得などの条件あり。連帯保証人不要。単身世帯の募集もあり
申込受付期間:8/1(金)~5(火)消印有効[多数抽選]

問合せ:申込方法などは、市まちづくり公社(市役所静岡庁舎新館3階【電話】221-1253・清水庁舎2階【電話】354-2238)へお問い合わせください。
※申込書などは、同公社、駿河区総合案内、長田支所、蒲原支所にあります。