- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県沼津市
- 広報紙名 : 広報ぬまづ 2025年3月1日号
■子供の版画体験 キットパスで版画ワークショップ
水溶性チョークのキットパスを使って気軽に版画を楽しみませんか。アートチーム「ペトロアンドヨゼフ」の田川誠さんと深澤慎也さんを講師に迎えます。
日時:3月20日(祝)、(1)10時~11時30分(2)13時~14時30分
場所:サンウェルぬまづ喫茶コーナー
対象:小学生以下の人(保護者同伴可)
定員:各10人(先着順)
申込方法:3月10日(月)、9時から電話で
※開催時間中、キットパスを使ってお絵かきもできます(申込不要)。
申込み・問合せ:文化振興課(文化政策室)
【電話】055・934・4812
■市立図書館「春の上映会」
時間:10時から
場所:視聴覚ホール
定員:各200人(当日先着順)
問合せ:市立図書館(管理・事業係)
【電話】055・952・1234
■大ホールでスタインウェイピアノを弾こう!(春)
照明や反響板を設置し、リサイタルのような環境で演奏することができます。
日時:4月19日(土)、5月3日(祝)、9時30分~20時55分(最終区分20時30分から)
場所:市民文化センター大ホール
定員:各23組(申込多数の場合は抽選)
料金:1区分(25分)1人につき千円
申込方法:3月14日(金)、9時~15日(土)、17時に直接または電話で
抽選結果:3月19日(水)・20日(祝)に電話で
※最大3区分まで利用できます。
※定員に空きがある場合は、3月21日(金)から申込を受け付けます(先着順)。
※小学生以下は保護者同伴です。
申込み・問合せ:市民文化センター
【電話】055・932・6111
問合せ:文化振興課(文化施設係)
【電話】055・934・2561
■静岡ブルーレヴズホストゲーム 市民無料招待
ジャパンラグビーリーグワン所属・静岡ブルーレヴズは沼津市とパートナーシップ協定を締結しています。ホストゲームに市民を無料で招待します。
○VSリコーブラックラムズ東京
日時:3月22日(土)、14時30分から
場所:IAIスタジアム日本平(静岡市清水区)
対象:市内に住む人
定員:200組400人(申込多数の場合は抽選)
申込方法:3月16日(日)までに専用フォーム(本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください)で
※申込には会員登録が必要です。
申込み・問合せ:静岡ブルーレヴズチケット・ファンクラブ事務局(平日、10時~18時)
【電話】050・3354・0315
問合せ:ウィズスポーツ課(スポーツ交流係)
【電話】055・934・4843
■我入道の渡し船 運航祝賀セレモニー
我入道の渡し船の今年の運航開始を祝うセレモニーを開催します。
日時:3月20日(祝)、9時から
場所:我入道渡し船乗場(我入道漁協裏)
乗船料:中学生以上100円、小学生50円
※当日、8時30分から乗場入口で、無料で乗船ができる整理券(先着30人)を配布します。整理券をお持ちの人には記念品をプレゼントします。
※当日、あゆみ橋行き9時発第1便はセレモニーのため欠航します。
※荒天時は式典のみ我入道連合自治会館にて開催します。
※第2便以降の運航時刻等は、沼津観光ポータルをご覧いただくかお問い合わせください。
問合せ:
沼津我入道漁業協同組合【電話】055・931・1395
観光戦略課(コンベンション推進係)【電話】055・934・4746
■「夢実現パートナーシップ」公開プレゼンテーション大会
県東部の高校生が、地域の未来を豊かにする夢を熱く語るプレゼン大会です。夢に向かってチャレンジする若者たちの夢を聞いてみませんか。
日時:3月23日(日)、13時~16時30分
場所:プラサヴェルデコンベンションホールB
定員:400人(当日先着順)
問合せ:
山一金属(株)総務人事課【電話】055・972・2577
商工振興課(商工係)【電話】055・934・4748