- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県沼津市
- 広報紙名 : 広報ぬまづ 2025年4月1日号
4月6日(日)~15日(火)の期間、春の全国交通安全運動を実施します。交通ルールや交通マナーを遵守して安全で安心なまちをつくりましょう。
4月は、新入学・新入園の時期を迎えるため、まだ道路を歩くことに慣れていない子どもたちが多く歩くことになります。より一層、交通ルールやマナーを遵守し、交通安全を心がけましょう。
今回の運動は、次の項目を運動の重点とします
・こどもを始めとする歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保と正しい横断方法の実践
・歩行者優先意識の徹底とながら運転等の根絶やシートベルト
・チャイルドシートの適切な使用の促進
・自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守の徹底
・交差点の交通事故防止
■子供の不意の「とびだし」を防ぐための 振りほどきにくい手のつなぎ方
(1)子供に親指を握ってもらいます。
(2)大人(保護者)はチョキのかたちをつくります。
(3)チョキにした指で子供の手首をつかみます。
(4)子供の手首をしっかり握りましょう。
問合せ:生活安心課
【電話】055-934-4742