- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県沼津市
- 広報紙名 : 広報ぬまづ 2025年9月1日号
■沼津の夏の風物詩 第78回沼津夏まつり・狩野川花火大会
沼津の夏を彩る「沼津夏まつり・狩野川花火大会」。晴天に恵まれた今年も、市内外から約33万人の来場者を迎えました。シャギリやコスプレパレード、太鼓の演奏などが盛り上げ、多くの笑顔と歓声に包まれた会場は活気と熱気で大にぎわい!
夜には、空に大輪の花火が打ち上げられました。河川敷からすぐ近くの距離で見られるのは狩野川花火大会ならでは。響き渡る音とともに拍手と歓声が上がり、思わず暑さも忘れてしまうような楽しいひとときとなりました。
■「素晴らしい体験」をともに カラマズー市市民訪問団来沼
市は昭和38年にアメリカ合衆国ミシガン州カラマズー市と姉妹都市提携を結び、相互訪問や文化交流を行っています。今年は市民訪問団14人が6年ぶりに来沼し、12家庭でホームステイを実施。市内で書道と盆踊りに挑戦したほか、沼津夏まつり・狩野川花火大会にも参加し日本文化を楽しんでいました。
■古代築造と現代土木の技術コラボ 沼津南一色線橋梁(きょうりょう)架設工事着工式
東日本最古級の前方後方墳とされる高尾山古墳を保存しながら沼津南一色線を整備する橋梁架設工事の着工式が行われ、工事の安全と成功を祈願しました。賴重市長は「1800年前の最先端技術と、現代のトップクラスの技術とのコラボレーションが実現する」と語りました。
問合せ:広報課
【電話】055-934-4703