- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県沼津市
- 広報紙名 : 広報ぬまづ 2025年10月1日号
沼津市は、2050年温室効果ガス排出量実質ゼロに向けた取組を進めています。環境への負荷低減のため、できることから行動しませんか。
■事業者向け省エネルギー講習会
「見える化」で進める省エネルギーコストダウンをテーマに、使用エネルギーの無駄やロスを減らす手法を学ぶ講習会です。
日時:11月18日(火)、12月2日(火)、18時~19時30分(全2回)
場所:市民文化センター第3練習室
講師:坂東誠さん(坂東エネルギー・環境研究所代表)
対象:市内で事業を営み、両日参加できる人(個人事業主を含む)
定員:30人程度
申込方法:10月29日(水)までに、事業所の名称・所在地・業種・従業員数、連絡先、参加者の氏名と職名、メールアドレスを明記してメールまたはファクスで
申込み:環境政策課
【電話】055-934-4741【FAX】055-934-3045【メール】[email protected]
■「エココツ」チャレンジ(後期)
ちょっとした気配りでできる節電やエコドライブなど、7日間のエコ生活にチャレンジして、エコのコツを身に付けましょう。応募者の中から、抽選で景品をプレゼントします。
対象期間:令和8年2月28日(土)までの連続7日間
応募方法:市ホームページまたは市役所7階環境政策課にあるチェックシートを直接、郵送、ファクスまたはメールで
申込期限:令和8年3月4日(水)(必着)
※詳細は、市ホームページをご覧ください。
『広報ぬまづ』で検索
■照明器具をLED照明に取り替えよう
一般照明用蛍光灯は2027年末までに製造や輸出入が禁止になります。LED照明は蛍光灯よりも長寿命で、消費電力も少なく省エネです。蛍光灯は計画的にLED照明へ交換していきましょう。
申込み・問合せ:環境政策課
【電話】055-934-4741
