- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県沼津市
- 広報紙名 : 広報ぬまづ 2025年10月1日号
■交通事故の補償問題でお困りの人へ
自動車事故の被害に遭われて損害賠償の問題でお困りの人へ、交通事故紛争処理センターの弁護士が、中立・公正な立場で、当事者間の紛争解決のお手伝いを無料で行っています。
担当弁護士が当事者の主張をお聞きし、あっせん案をまとめて提示します。当事者同士が合意した場合は、和解が成立して、手続が終了します。
※詳細は、ホームページ(本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください)をご覧ください。
申込み・問合せ:交通事故紛争処理センター静岡相談室
【電話】054-255-5528
■職場のトラブルでお悩みの人へ
県東部県民生活センターでは、賃金未払いや解雇など職場のトラブルを解決するため、労働相談を受けるとともに、弁護士相談や県労働委員会のあっせん制度を紹介しています。
あっせんでは、当事者が互いに合意できるよう、あっせん員が間に入って解決のお手伝いをします。
日時:月~金曜日、9時~12時、13時~16時
場所:県東部県民生活センター(大手町)
※詳細は、お問い合わせいただくかホームページ(本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください)をご覧ください。
問合せ:県東部県民生活センター
【電話】055-951-9144
■特設行政相談所
9・10月は行政相談月間です。雇用、年金、河川・海岸・道路の管理、登記など、行政サービスについての困りごとや意見・要望・苦情について、行政相談委員が秘密厳守かつ無料で相談に応じますのでご利用ください。

※当日、直接会場へどうぞ。
問合せ:生活安心課
【電話】055-934-4700
