- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県熱海市
- 広報紙名 : 広報あたみ 2025年9月号
■災害に備える!パッククッキング
パッククッキングとは、耐熱性のポリ袋に食材を入れ、袋のまま鍋で湯煎する調理方法です。洗い物が少なく、少量の水で複数調理することができるため、災害時に役立ちます。非常時の備えとしてパッククッキングに挑戦してみませんか?
◎湯煎する際、鍋底に耐熱皿や布巾などを敷くと袋が破れにくくなります。
◆ミネストローネ風スープ(2人分)
[材料]
・トマトジュース…200ml
・水…50ml
・玉ネギ…1/2個
ジャガイモ…1個
・ゆで大豆…50g
・顆粒コンソメ…小さじ1
・ブラックペッパー…適宜
[作り方]
(1)ジャガイモと玉ネギは食べやすい大きさに切る。
(2)袋に材料を全て入れ混ぜ、袋の空気を抜きながら、袋の上の方を結ぶ。
(3)湯を沸かした鍋に(2)を入れ、15分加熱したら完成。
◎玉ネギやジャガイモなど日持ちする野菜と野菜ジュースで野菜マシマシ!
◆切干し大根のサラダ(2人分)
[材料]
・切干し大根…30g
・カットワカメ…小さじ2
・コーン缶…40g
・水…大さじ3
・めんつゆ…大さじ1
・酢…大さじ1/2
[作り方]
(1)袋に切り干し大根(乾燥のまま)・その他の材料を全て入れ、袋の空気を抜きながら上の方を結び、よくもみ込む。
(2)湯を沸かした鍋に(1)を入れ、10分加熱したら完成。
◎乾燥野菜や乾物を使って野菜マシマシ!
◆ご飯の炊き方
[材料]
・無洗米…0.5合
・水…120ml
[作り方]
(1)袋に材料を入れ、袋の空気を抜きながら袋の上の方を結び、30分以上おく。
(2)湯を沸かした鍋に(1)を入れる。
(3)30分後、火を止めて鍋から取り出し、10分程度蒸らして完成。
問合せ:健康づくり室
【電話】0557-86-6295
ID:1013629