くらし 掲示板

「掲示板」は、市民のための情報コーナーです。掲載内容は、広報紙の持つ公共性や公益性を尊重し、市民および市が不利益を被らないものとします。掲載方法など、詳しくは電話でお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。

■「秋の全国火災予防運動」が始まります
期間:11月9日(日)〜15日(土)

▽住宅防火のポイント
・寝たばこは絶対にしない、させない
・ストーブの周りに燃えやすいものを置かない
・こんろを使うときは火のそばを離れない
・コンセントは、ほこりを清掃し不必要なプラグは抜く
・家の周りに燃えやすい物を置かない

問合せ:静岡市消防局島田消防署 予防係
【電話】37-0119

■大井川の水を守るための取り組みに関する説明会
入退場自由。オープンハウス形式の説明会です。
日時:11月21日(金)午後2時〜8時、22日(土)午前10時〜午後4時
場所:プラザおおるり 大会議室(3階)
内容:リニア中央新幹線の概要、大井川の水資源に関するJR東海の取り組みなど
申し込み:不要。直接会場へ
※大井川流域在住の人にアンケート実施しています。右のQR(本紙掲載)から回答をお願いします。

問合せ:JR東海中央新幹線静岡工事事務所
【電話】054-685-1452

■病院見学で看護補助者の仕事を知ろう(無料)
日時:11月11日(火)午後1時30分〜4時
場所:市立総合医療センター
内容:技術体験、施設見学、交流会など
申し込み:11月4日(火)までに、電話で問い合わせ先へ
※詳しくは、県ナースセンターホームページをご覧ください。

問合せ:(公社)静岡県看護協会
【電話】054-202-1761

■吉田特別支援学校 学校祭「もえぎまつり」
日時:11月29日(土)午前10時〜午後2時
場所:吉田特別支援学校
内容:工作体験、ゲーム、作業製品販売など
※公共交通機関でお越しください。

問合せ:吉田特別支援学校
【電話】0548-23-9871

■藤枝特別支援学校「ふじとくまつり」
日時:11月29日(土)午前9時20分〜11時40分
場所:藤枝特別支援学校
内容:みこしの練り歩き、ステージ発表、作業製品販売など
※公共交通機関でお越しください。

問合せ:藤枝特別支援学校
【電話】054-636-1891