くらし 暮らしのたより-募集(2)

■令和7年度富士市技能者表彰候補者
長く同一の技能職種に従事し、技能の錬磨、後進の指導・育成などに功績のあった人を表彰します。
対象:
技能功労者表彰…同一職種に30年以上従事し、11月1日時点で60歳以上の技能者
優秀技能者表彰…同一職種に20年以上従事し、11月1日時点で40~49歳の技能者
申込み:8月5日(火)までに、候補者の職種に関係する団体などの代表者を通じて、直接、推薦届(市ウェブサイトでダウンロード可)を市役所5階商業労政課へ

問合せ:商業労政課
【電話】55-2778

■富士市ファミリー・サポート・センター提供会員
ファミリー・サポート・センターは、市民が安心して子育てができるよう、「子どもを預けたい人(依頼会員)」と「子どもを預かることができる人(提供会員)」が会員登録し、センター職員の橋渡しにより、会員同士が有料で子育てをサポートし合う制度です。

○サポート事例
•保育園や幼稚園などへの送迎
•子どもの習い事などの送迎
•冠婚葬祭や学校行事などの預かり
•保護者の外出や用事のときなどの預かり など

○提供会員の活動報酬

※兄弟姉妹を同時にサポートする場合は、2人目から半額。

申込み:直接、会員となる本人の写真(縦3センチメートル×横2.4センチメートル)2枚・身分証明書(マイナンバーカード・運転免許証・健康保険証など)を持参し、富士市ファミリー・サポート・センターへ
※登録後、7月上旬~中旬、または1月下旬~2月上旬に開催する講習会を受講すると活動ができるようになります。
※随時、提供会員を募集していますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

問合せ:
富士市ファミリー・サポート・センター(フィランセ東館)【電話】66-4128
こども未来課【電話】55-2731