- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県藤枝市
- 広報紙名 : 広報ふじえだ 令和7年9月号
藤枝市、静岡市、島田市をフィールドに東海道で育まれた文化を現代風にアレンジした15種類の体験交流プログラムを開催します。
■文化体験交流プログラム
・東海道の絵双六にみる藤枝ー江戸時代から明治まで
・写真を撮り歩きながら岡部宿から玉露の里を目指そう
・落語×説教『高座バトル』
・寺院の宿場町・藤枝を巡礼散歩ー寺の歴史に秘められた秘話ー
・藤枝宿ノ夜会
■歴史体験交流プログラム
・かしばや光の音楽祭
・駿州の旅日本遺産5周年記念
日本遺産の明治トンネルと各元号のトンネルを知ろう
・旅人になろう!藤枝宿『往還』ものがたりウォーク
~表通りと裏通りの顔を探して~
・今川氏の駿府支配への軌跡~古城跡と晩秋の名刹を巡る~1
久住砦、安倍城と洞慶院、増善寺
・今川氏の駿府支配への軌跡~古城跡と晩秋の名刹を巡る~2
賤機山城、愛宕山城と臨済寺、龍雲寺
■芸術体験交流プログラム
・手のひらの浄土ー塗香で出会う静寂の時間
~祈りと香りの調和を求めて~
・螺鈿彩で「MYかんざし」づくり
・名刹宝台院の本堂で次世代ジャズと映像が溶け合う
五感を刺激する没入体験
・お茶で染めた手ぬぐいに柄を入れよう!
・(1)時を漉く~丁子屋で和紙作り体験
(2)十返舎一九に倣う~丁子屋で掛け軸and版画作り
問合せ:街道・文化課
【電話】643・3036