くらし 地域医療を守るために日頃から心がけよう!

志太榛原地域では、公立病院や医師会、行政などが連携して地域の住民が安全・安心して暮らすことができる医療体制づくりを行っています。これからも安心して医療を受け続けることができるよう、日々の健康管理や受診行動、緊急時の救急医療について考えてみましょう。

■地域医療を守るために
緊急性のない軽い症状で救急受診することが増えると、緊急性の高い重症患者や、入院中の患者の急変への対応が困難になるほか、医療機関の負担が大きくなります。必要な人が適切な医療を受けられるようご協力をお願いします。日頃から気軽に相談できる「かかりつけ医」を持ち、気になる場合には早めの受診を心がけましょう。

■救急車の台数には限りがあります
救急車の安易な利用は、救急搬送を必要とする重症患者の搬送に支障をきたす恐れがあります。一人でも多くの人の命を救うため救急車の適正利用をお願いします。

問合せ:健康企画課
【電話】645・1113