子育て 御殿場GIGAスクール通信 vol.20

GIGAスクール構想の取り組みを紹介!

■GIGAスクール構想の成果と今後へ向けて
GIGAスクール構想により、学校での一人一台端末(iPad)の使用が当たり前となってきました。
左のグラフは、全国学力・学習状況調査で小学校6年生と中学校3年生に対して、授業におけるICT機器の活用について尋ねたアンケート結果です。
市は、全国に比べ活用率が高い傾向にあります。令和3年度に使用が始まってから約4年が経過し、一人一台端末の活用が進んできた成果だと言えます。
市内の小・中学校では、一人一台端末を活用することで、クラスメイトとの協働学習を充実させたり、AIドリルを使った個別学習で、学びの定着化を図ったりしています。
今後も国が掲げる「個別最適な学び・協働的な学び」を充実させるため、更なる端末の有効活用が期待されると共に、情報活用能力・情報モラルの育成が求められます。

▽授業でICT機器を週3回以上使っている人の割合※(%)

※令和6年度全国学力学習状況調査児童生徒質問紙調査より出典

問合せ:教育総務課
【電話】78-6233