くらし ふるさと情報局 イベント(1)

■湖西市芸術祭『第58回文化の祭典』
とき:10月25日(土)~28日(火)9:30~17:00
※最終日は、13:00まで。
※華道展示は、25日(土)・26日(日)の2日間。
※お茶席は、25日(土)・26日(日)の各日15:00まで。
ところ:アメニティプラザ
作品展示:短歌・川柳・書道・絵画・写真・水墨画・籐(とう)工芸・絵手紙など。
入場料:無料
※お茶席は500円

問い合わせ先:湖西市文化協会(湖西市太田458-1)
【電話・FAX】053-578-1700
(月・水・金9:00~16:00)

■道~北原白秋と本興寺2025~
北原白秋(きたはらはくしゅう)にゆかりのある本興寺(ほんこうじ)。夜間ライトアップで彩る幻想的な空間で、白秋の足跡をたどる朗読、ダンスなどのパフォーマンスをお楽しみください。
マルシェの出展も予定しています。
とき:10月11日(土)17:00~19:00
ところ:本興寺白秋歌碑前の広場
※雨天時は客殿
内容:
・17:00~高校生との鷲津節踊り入門講習会
・18:00~白秋の足跡とインスピレーションの様子、歴史などを、朗読やダンス、歌、ギターで生演奏
後援:柳川市(北原白秋生誕の地)

問い合わせ先:湖西民謡保存会事務局
【電話】090-3456-7861

■おんやど白須賀「写真展」
古代の窯業遺跡である「湖西窯跡群」の写真や出土した土器を展示します。
とき:10月1日(水)~11月28日(金)10:00~16:00
※最終日は12:00まで
※月曜休館(祝日の場合は、翌日休館)
ところ:おんやど白須賀
入館料:無料

問い合わせ先:文化観光課
【電話】053-576-1140
【FAX】053-576-4876

■永楽屋・明治から戦前の復刻版手ぬぐい展
京都にて1615年創業、日本最古の綿布商「永楽屋(えいらくや)」の希少品、明治43年から昭和13年までの復刻版手ぬぐいを展示します。
とき:10月1日(水)~10月31日(金)9:00~17:00
※初日は12:00から、最終日は15:00まで
※月曜休館(祝日を除く)

ところ・問い合わせ先:小松楼まちづくり交流館
【電話】053-594-0540

■アマモ種まき体験会
浜名湖の水環境や自然環境について理解を深め、浜名湖の生態系に不可欠なアマモの種まきを体験します。
とき:10月25日(土)9:00~12:00
※昼食なし
※雨天時は、翌日に延期。
ところ:弁天島海浜公園、浜名湖内
※海に入りませんが、ぬれてもいい服装で参加
対象者:市内在住の小学生とその保護者
申し込み:10月10日(金)までに二次元コードから
※二次元コードは本紙8ページをご覧ください
定員:5組
※応募多数の場合は、抽選
※小学生1人に対して保護者1人の同伴が必要
※乗船の関係上、1組3人以上の参加は不可
参加料:1組につき1,000円(保険料を含む)

問い合わせ先:環境課
【電話】053-576-1141
【FAX】053-576-4880