子育て のびのびまなび

■12じかんめ(最終回)
英語であそぼう!
~ALTとの触れ合い~
幼稚園・保育園・こども園における「英語であそぼう」事業の2年目は、ALTが幼稚園・保育園・こども園の生活の中に入って、子どもたちと遊んだり、食事をしたりする日を設けました。1日8時間、年間13日行われ、子どもたちが英語に触れる時間が増えました。
登園から降園まで関わるため、子どもたちは、あいさつをはじめ、日常会話の中でALTから多くの英語を聞くことができます。歌やゲーム、踊り、絵本の読み聞かせなども行い、一緒に楽しく過ごしています。
また、令和5年度は5歳児のみ対象でしたが、令和6年度は一緒に生活する日を設けたことで、年齢を問わずALTと触れ合うことができています。子どもたちだけでなく、職員も一緒に、会話をしたり教材を作ったりして親交が深まっています。
今後も、グローバル社会の中で主体的に行動し、たくましく生きる子どもの育成をねらいに、より自然な形で英語に触れながら、英語が好きな子を増やしていきたいと思います。

問合せ:幼児教育課
【電話】055-948-1447