- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県小山町
- 広報紙名 : 広報おやま 令和7年4月号
◆お金と人生のライフデザイン講座 テーマライフプランII-企画政策課
とき:4月24日(木)14:00~15:00
ところ:総合文化会館 2階 会議室
内容:家計管理に必要な支出、収入の考え方と見直し方法について
申込み:二次元コードから
問合せ:企画政策課
【電話】76-6133
◆町内公営住宅の入居者募集-都市整備課
公営住宅(県営または町営)の入居者を原則毎月募集しています。
募集発表:毎月10日
受付期間:毎月10日~18日
申込み・問合せ:県住宅供給公社東部支所
【電話】055-920-2271
◆あなたの意見をお聞かせください~パブリックコメント~-企画政策課
パブリックコメントとは、町の基本的な計画、条例などを策定するときに、内容を公表し、広く意見を求め、その意見を考慮して、意思決定などを行う制度です。実施内容や意見の提出方法など、詳細は、町ホームページで公表、または担当窓口にて閲覧・配布します。
皆さんからのご意見をお待ちしています。
▽小山町国土強靱化地域計画(改訂案)
募集期間:4月30日(水)まで
問合せ:危機管理局
【電話】76-5715
◆「食品衛生責任者養成講習会」開催-健康増進課
「食品衛生責任者」は、食品の調理・製造・加工・販売する施設には必ず必要で、「食品衛生法に定められた営業許可」を受ける施設ごとに専任で配置することが義務付けられています。
それ以外にも将来のために資格を取得されたい人、食品に関わるお仕事をされている人など、この機会にぜひお申し込みください。
とき:5月19日(月)9:30~16:15
ところ:御殿場市民交流センターふじざくら
募集:80名
※定員になり次第締め切り
内容:公衆衛生学、食品衛生法、食品衛生学
受講料:11,000円(税込)
※当日現金
申込み・問合せ:御殿場食品衛生協会
【電話】84-2600
◆献血のおしらせ-社会福祉課
人間の生命を維持するために欠くことができない血液は、人工的に造ることはできず、また血液は生きた細胞で長期間にわたって保存することもできません。
輸血に必要な血液をいつでも十分に確保しておくためには、絶えず皆さんの献血が必要です。
とき:4月22日(火)午前 10:00~11:30/午後 12:45~16:00
ところ:役場1階 正面玄関
問合せ:静岡県赤十字血液センター 沼津事業所事業課推進係
【電話】055-924-6611