くらし 5月12日は「民生委員・児童委員の日」

地域の身近な相談相手 民生委員・児童委員を知っていますか?

5月12日は「民生委員・児童委員の日」で、5月12日から18日までを民生委員・児童委員の活動を知っていただくための活動強化週間としています。
民生委員・児童委員は、それぞれの地域で誰もが安心して暮らすことができるよう地域の身近な相談相手として、高齢者や障がいのある人の福祉に関することや子育ての悩みなど日常生活での困りごとの相談に応じています。相談内容によっては、福祉の専門職などと連携し、必要な支援が受けられるよう、つなぎ役も担っています。
小山町では、民生委員・児童委員41人、児童に関する相談・支援をする主任児童委員3人、また、民生委員協力員4人が担当地区や町内各所で福祉活動に取り組んでいます。
生活上の心配ごと、困りごとは、お近くの民生委員・児童委員・主任児童委員にお気軽にご相談ください。

問合せ:社会福祉課
【電話】76-6661