くらし 【生活インフォメーション】お知らせ(1)

◎対象の記載がない場合、どなたでも参加・利用できます。参加費の記載がないものは無料です。各記事のID番号は市ホームページ検索で詳細を表示できます。

■都市計画を変更しました
令和7年3月25日(火)付けで以下の変更をしました。
◇名古屋都市計画
・用途地域の変更(八床地区)
・生産緑地地区の変更(太子町他5地区)
※関係図書は窓口で縦覧可

問合せ:都市計画課(市役所5階)
【電話】88-2680

■中心市街地商店街の空き店舗で事業を開始する方への補助金
ID:38144
対象:中央通商店街、銀座通り商店街、末広町商店街の空き店舗で、一般消費者を対象に集客効果がある事業を開始する方
※空き店舗:未入店状態が1か月以上継続している店舗
補助内容:
家賃補助(12か月以内)…1か月の家賃の2分の1以内(上限5万円)
店舗改装費補助…上限50万円(対象経費の3分の1以内)
申込方法:提出書類(ホームページから取得可)を窓口に提出
募集期間:5月1日(木)~30日(金)
※土・日・祝を除く
※選考あり、郵送不可
※詳細はこちら(本紙PDF版24ページ参照)

問合せ:商工観光課(瀬戸蔵3階)
【電話】88-2651

■違法な「けし」を見つけたら連絡を「けし」の仲間には、麻薬の原料となるため法律で栽培が禁止されているものがあります。道路端や空き地で違法なけしを見つけた場合は、瀬戸保健所へ連絡してください。
▽見分けるポイント
違法なけし葉のつけ根は、茎を抱きこむような形をしています。

問合せ:瀬戸保健所
【電話】82-2197

■住宅用地球温暖化対策設備設置費補助金
ID:34989
対象:既存住宅(申請者が1年以上居住している住宅)に住み、以下のいずれかを設置する方
補助額:
(1)定置用リチウムイオン電池(蓄電池)…5万円
(2)家庭用燃料電池システム(エネファーム)…5万円
(3)電気自動車等充給電設備(V2H)…4万円
(4)断熱窓…3万円
※設備を設置済みの方は対象外
申込期間:6月2日(月)~20日(金)
※申込多数の場合は抽選
申込方法:申請書類を窓口へ提出

問合せ:環境課(市役所2階)
【電話】88-2671

■都市計画道路陣屋線の事業計画変更認可図書縦覧
縦覧期間:令和13年3月31日まで午前8時30分~午後5時15分
※土・日・祝を除く。
縦覧場所;建設課(市役所5階)
事業場所:進陶町、下陣屋町、西十三塚町、東十三塚町、安戸町地内

問合せ:建設課(市役所5階)
【電話】88-2701