- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県瀬戸市
- 広報紙名 : 広報せと 令和7年11月号
◎参加費の記載がないものは無料
■海上の森ウオーク(10km)
日時:11月2日(日)午前9時集合
集合場所:愛知環状鉄道山口駅
コース:山口駅→海上の大正池→里山サテライト→あいち海上の森センター→愛・パーク→八草駅
参加費:300円(保険料込み・高校生以下無料)
問合せ:瀬戸市ウオーキング協会
【電話】080-3065-7275(松原)
■産後の運動なにしてる?~とりあえず身体を動かすママの会~
日時:1月4日(火)・11日(火)・18日(火)午前11時45分~午後0時30分
場所:西陵地域交流センター
対象:産後2か月以上のママ
定員:10人(お子さん連れ可)
参加費:500円
申込方法:電話・QR(本紙PDF版29ページ参照)で申込み
締切:各回3日前まで
問合せ:せと産後ひろば
【電話】050-3634-8326(松本)
■ゆかいな仲間の楽しいマジックショー
日時:11月5日(水)、12月17日(水)、令和8年1月6日(火)午後1時~2時
場所:愛・地球博記念公園地球市民交流センター
問合せ:スーパーグレートマジシャンズ
【電話】090-3935-1963(マッスルまりちゃん)
■瀬戸市健康づくり食生活改善協議会の健康講座
(1)楽しくフレイル予防
日時:11月27日(木)午前10時~午後1時
内容:紙芝居と調理実習
対象:65歳以上の方
参加費:500円
定員:20人(先着)
(2)おやこの食育教室
日時:12月6日(土)午前10時~午後1時
内容:食育劇と調理実習
対象:年長から小学生の子どもと保護者(年中以下入室不可)
参加費:250円/人
定員:親子15組(先着)
(1)(2)共通
場所:やすらぎ会館5階 実習室
持ち物:エプロン、三角巾(バンダナ可)
申込方法:(1)電話・FAXで申込み (2)電話で申込み
問合せ:瀬戸市健康づくり食生活改善協議会
(1)【電話・FAX】21-7644(井野口)
(2)【電話】090-4741-9535(青山)
■ワクワク♪ドキドキ♪アレルギーっ子の野外活動and宿泊学習
日時:11月29日(土)午前10時~11時30分
場所:せとっ子ファミリー交流館2階 学習室
定員:10人
参加費:100円
申込方法:インスタグラムのDM・メールで申込み
締切:11月28日(金)
問合せ:アレルギーっ子の会in瀬戸
【メール】[email protected]
■背骨コンディショニング無料体験会
日時:11月12日(水)午前9時15分~11時30分
場所:新郷地域交流センターさとの家多目的室1
内容:自分で背骨を整えられる体操(体力テスト付き)
定員:8人(先着)
申込方法:メール・電話で申込み
持ち物:ヨガマットまたはバスタオル、長めのフェイスタオル、飲み物
締切:11月4日(火)正午
問合せ:背骨コンディショニング瀬戸
【電話】080-7095-9627(三輪)【メール】[email protected]
■ハレラマキッズと一緒に歌おう~能登半島地震復興支援チャリティコンサート出演者募集~
練習日時:12月6日(土)・20日(土)、令和8年1月10日(土)・24日(土)、2月7日(土)午後2時~3時
本番日時:令和8年2月14日(土)午後2時~
練習場所:山口公民館、サンヒル上ノ山南集会所
本番場所:瀬戸蔵2階 つばきホール
対象:4歳~高校3年生
参加費:1,500円
申込方法:メール・QR(本紙PDF版29ページ参照)で申込み
締切:11月23日(日・祝)
問合せ:ハレラマキッズシンガーズ
【メール】[email protected](豊田)
《瀬戸まちの活動センターからのお知らせ》
▽「わくわく市民活動スタート」講座
日時:11月22日(土)午後1時30分~3時30分
場所:パルティせと4階マルチメディアルーム
定員:20人
内容:市民活動団体紹介and交流会
対象:市民活動に興味のある方、これから何か始めてみたい方
申込方法:窓口・電話・メールで申込み
****************
問合せ:瀬戸まちの活動センター
【電話】97-1161【FAX】97-1171【メール】[email protected]
