イベント 空の科学館イベント情報

■プラネタリウム新番組「はじめての星の王子さま」
名作「星の王子さま」の作者サン=テグジュペリの生涯をたどる旅へ!今夜の星空の生解説とともにお楽しみください。
とき:12月23日(月)以降の金・土・日・祝日 13時30分~(約50分間)
※冬休み期間中は毎日上映します。
料金:
・3歳~中学生200円
・高校生以上500円

■冬の企画展~第3回・みんなの「空」写真展~
雲や虹、月や朝日、夕日、星空などみなさんに見てもらいたい「空」を取り込んだ自然の風景写真展です。みなさんの自信作をご覧ください。
とき:1月11日(土)~4月6日(日)9時~17時
料金:無料

■2月の星見会「長寿星カノープスを見よう!」(任坊山)
一目見られると長生きができると言われ、南の空低く姿を見せるカノープスを任坊山の展望台から探し出しましょう!
とき:2月22日(土)19時~20時30分
定員:60名(先着順)
料金:
・3歳~中学生200円
・高校生以上300円
申込み:1月10日(金)9時から電話または半田空の科学館窓口へ

■〈プラネタリウム100周年記念事業公認企画〉MEGASTAR開発者・大平貴之(おおひらたかゆき)氏 講演会 and MEGASTAR特別投影
ギネスブックにも載っているプラネタリウム投影機(星を映す機械)MEGASTARを開発した大平貴之さんをお招きして、開発ヒストリーをお聞きします。またMEGASTARによる投影と大平さんの星空生解説も楽しめます。
とき:2月11日(祝)14時~16時
対象:小学生以上
定員:180名(先着順)
料金:1席300円(3歳以上)
※この日のプラネタリウムの一般投影はお休みします。
申込み:1月10日(金)9時から電話または半田空の科学館窓口へ

問合せ:半田空の科学館
【電話】23-7175